【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (887レス)
【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/22(月) 03:03:47.34 ID:5a31uFsa 最初の何回かくらいなら我慢できても、毎回だとキツくなってくると思う 撮ってポン!で、すぐHMDで鑑賞できるのが理想だね カメラ改造自体が好きなら話は別だけども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/25
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/22(月) 07:57:59.50 ID:Oqtzt5uG 前スレ932で書いた通り冷却ファンを外してペルチェクーラーを導入した途中経過です。 バッテリーの熱を受けるカメラ背面がヒエヒエなのは狙い通りだったけど、側面が思ってたよりアチアチになってしまったw 静音性重視でそよ風程度の風量だったけど、ヒートシンクとの組み合わせで数時間の撮影でも熱暴走しない程度に冷えてたのを再認識しました 剥き出しの冷却ファンを取り払って外観の無骨さを無くしたまま側面の熱を奪う方法考えないとな~ >>23 俺はそもそもVR180にしてないw 編集ソフトで動画並べて3D(SBS)の指定するだけならそれほど手間じゃないよ でも、編集ソフト(VEGAS)のハードウェアエンコード最適化がダメダメで遅いからエンコードの待ち時間はちょっと辛いw >>25 最近は猫カフェで撮影するよりリグの組み換えや冷却能力向上について考えてる方が楽しいw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/29
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s