【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (887レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/24(水)23:24:09.66 ID:u177ImsL(3/4)
少し時間ができたので、フレームレート60fpsと50fpsを、シャッター速度1/100で撮り比べてみた。使用機種はEOS R5Cとdual fisheye。
50Hzの関東地区、やや暗めの室内照明。

本当に微妙ではあるが、フレームレート60fpsだとチラつきがあるね。シャッター速度が50の倍数でも。
おそらくテレビなどで動画を見る分には気にならないのだろうが、視界全体を覆うVRゴーグルでは意識すればはっきり分かる。

どちらの設定で撮ったか伏せられた状態で見ても、判別できるレベルのチラつきがある。
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水)19:06:15.66 ID:W4tUchGt(1)
R7使ってる人いるかな?
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/08(水)19:33:53.66 ID:d38UeUKd(2/2)
>>119の値段だったはずが
256GBモデル999ドル、512GBモデル1,399ドルになってるね。Super Early Bird終わるとさらに+200ドル
思ってたのよりちょっと高い 1,399ドル≒221,363円
しかもメモリカード非対応になったみたいだし…どうすっかなぁ。
こんな値段なら MeganeX superlight 8K 買っちゃうよ
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/25(土)00:46:35.66 ID:XSLhCNAH(1)
GoProは以前は3Dリグみたいなの出してたのに
VR180や空間ビデオが流行ってもスルーしてるな
3D系は出しても大して売れないと思ってるんだろうな
677
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/03(木)21:40:15.66 ID:NqsuCyPf(1)
>>675
動画編集ソフトのVEGASでAIアップスケールやってみたけど、中古ワークステーション(48コア)のPCで秒間0.3コマだったw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s