【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (887レス)
【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/21(日) 22:33:23.62 ID:ve/tr4ce VR180専用カメラじゃないと、VR180化の変換作業にかなりの手間や時間がかかるのでは? 撮影は楽しくても、変換作業が毎回、苦行になると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/23
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 05:36:48.62 ID:AtB52LV7 円安が進む前に発売してくれ 1,000ドル以下っていう話だったけど 1ドル158円でもう15万8,000円だってばよ この感じだと、今年中に20万円の可能性も出てきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/94
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/31(金) 22:22:53.62 ID:Eez+sXOa Hugh Houさんのツイート Apple Spatial 180 camera at MLS spatial film なんかプロ用カメラっぽい これ市販されないのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/149
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 18:33:57.62 ID:pb5vJ5ud >>170 キヤノンはいつの頃からか路線を変えてきてるようですね 手ぶれ補正つけたりEOS VRの対応機種増やしたり 廉価版機種と廉価版レンズと3Dレンズ開発したり 展示会でも3D推しは強い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/174
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:41:15.62 ID:CwVxMvvf DUALFISHEYEみたいな変態屈曲光学系を使わないとしたら、 APS-Cを半分に分けた中心にレンズ中心を合わせるから必然的に IPDは23.4/2=11.7mmになり、使用レンズの直径の上限も11.7mmになるのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/274
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/28(金) 20:36:43.62 ID:Cc/04rXr またレンチキュラー印刷はじめないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/610
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/01(土) 14:25:26.62 ID:G2AwFNnd しまったPowerShot VRどうなったか聞くの忘れてたわ 誰か聞いといてくれ 携帯用MRビューワー結構良かったわ 前回は一般販売予定なしだったが今回は一般に売る言ってた ヘッドセットには及ばんが常備用に欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/620
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/02(日) 07:45:38.62 ID:oeY+nWM1 >>621 レポ乙 コンシューマ向けの解像度の向上はしたいみたいな話は聞けたから希望は持てるかもなー 何気にvision pro初体験だったが色味が官能的だった しかしいまだにVR180素材に対応してないとかさ 公式の配信物はイマーシブで見れるっぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/622
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/31(月) 20:05:15.62 ID:IvHBogXd 卵が先かニワトリが先かってなもんで、3Dがそんなに流行ってない現状では ビジネス的には厳しいのはわかるけど。 キヤノンには先陣を切って欲しかったから、大いに期待外してくれてガッカリ感すごいよね。 日本のメーカーにはもはやかつての余裕がないのが見えて、この点でも暗澹たる気持ちになる。 しかし、3Dは滅びんのよね。 サムスンが視線追跡3Dモニター発表したし gizmodo.jp/2025/03/samsung-odyssey-3d-gaming-monitor.html 最近知ったがソフトバンクもなんやら去年からやってたみたいだし 「トビデル 3D保護ガラス」スマホの写真や動画が3Dに! 復活の兆しがでてるのがちょっとした希望 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/661
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/19(土) 13:15:22.62 ID:t3WcCjCB レンズ交換可ときいてワンチャンあるかとワイも思たけど 360rumorsのYoutubeでVR180みたいなニッチな製品ではない と明確に否定されてたorz http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/688
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/21(水) 07:42:05.62 ID:/9FBoyWr VR規制法案まったなし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/743
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 08:27:24.62 ID:P+ln6PIm 買いたい方はFBのメッセージからどうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/750
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 21:56:49.62 ID:4f2R23H1 Osmo360は1inchスクエアセンサーって噂でてるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/801
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/10(水) 01:34:21.62 ID:yfPEqmqU 詳しくありがとう このスレの内容とは少しズレてるソフトなのかなと思ったけど通常撮影した動画を立体的に変換してしまう意味では合ってるんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713453472/867
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s