【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (887レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日)01:28:59.47 ID:Ue89qpS/(1)
単眼立体って技術的に可能なの?
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木)20:16:36.47 ID:EUVOl+Eb(1)
パナソニックの新型Lマウントカメラは「ZV-E1」に近いデザインと機能で非常に安価なカメラになる?
https://digicame-info.com/2024/05/lzv-e1.html

パナなら1:1モードや4:3モードがあったりするから2台でリグ組めそうな予感
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/24(月)18:44:17.47 ID:899liuKx(1)
>>234
アプリ側の機能だと思うよ。
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水)23:59:08.47 ID:zGJuUTVG(1)
XREALが本日発売とかあったけど
大型家電量販店で買うか思案中
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/19(土)19:00:55.47 ID:aPylgnG1(1)
ホワイトモデルってキヤノンはV10でまだやるのか
そんなに売れてたかなあれ
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日)10:46:32.47 ID:EIgwUMlE(1)
人の目に「ブレ防止機能」、頭の揺れを補正 中部大学発見 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月)08:52:59.47 ID:x2BKqdbW(1)
vision pro の2D→3D変換の優秀さを見ると、じきに魚眼レンズ1枚での撮影が主流になりそうではある
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/20(日)07:17:11.47 ID:GhDC+4ta(1)
ティーザービデオ見ればわかるけどワンチャンすら無いよ
間違いなくX5だよ
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/06(金)07:13:59.47 ID:QL2CXMWj(1)
https://x.com/domidomidomiyt1/status/1915246888758198449
866: 大好き [] 09/09(火)23:40:56.47 ID:LY7xGSp1(3/3)
>>864
言ってしまうと、深度データで凹凸を付けた画像を疑似的に手に取って観賞するソフト。

普段からOwl3DでSBSを出力して楽しんでいるのだが、最近間違って深度画像を出力しガッカリしたのだが。
しつこく検索していたら「Depth Player」に流れ着いた。
自分も日ごろからSBS式に変換した画像をUSBに入れてSKYBOXで楽しんでいるので、好き嫌いがあるとは言わざる得ない。
だが初期の頃のAutoDepth Image Viewerに引けを取らないとは約束したい。

いったんデスクトップモードからVRに入る必要が有るようだと追記しておく。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(土)12:49:56.47 ID:iU2hVceB(1)
OSMO VR180 Air 198gってドローン撮影する人にはこれいいのね。
軽いの欲しいけどパスだな。
EGO2そろそろ出てきてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s