【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (887レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/23(火)00:00:12.20 ID:tNjQGwV9(1)
キヤノンのが発売発表される前に値段がつくうちに売っとこう
って感じかねー

ワイはキヤノンの待つわ
143
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/31(金)05:34:04.20 ID:YK9F3Hk6(1/2)
ミスターVRのツイート(ポスト)で見たけどXREAL Beam Pro良さげじゃないですか?
50MP超広角デュアルカメラで3Dビデオ撮影対応
これはXRグラスに接続するためのユニットみたいですが
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/11(火)11:02:08.20 ID:fRsODb+U(1)
canon APS-C用レンズの作例見たけど画質悪いな
やっぱり1センサー4kだと厳しいかな
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/11(火)16:36:16.20 ID:Yjx+7/rt(1)
>>189
IPD10cmとか結構デカそうにも見えるし
65mm以内に収まってそうにも見えなくもない
空間ビデオ対応ならそんな変なIPDにしないだろうし
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/18(火)23:22:26.20 ID:FZ+KiO8w(1)
>>210
最初はまともなアドバイスでふむふむ だよねー と読んでたら途中から毒電波混信しだして草
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/26(水)20:53:53.20 ID:somyTxTM(1)
もうちょっと近くで撮りたかったな。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/30(日)23:12:27.20 ID:QXtl0O79(1)
>>251
ワイはビュワーはimmer galleryやな
いろんな機種に対応していってるし、最近は動画再生もおkになった
コツコツとアップデートして機能向上していってるのが好印象
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水)13:27:39.20 ID:5BeZrgH6(1)
Viewpt Realiaが$2099.95で注文できるようになってるが…なんじゃこれ?
viewptcam.com/products/viewpt-realia-vr180-3d-camera
ファンクションキーが二つ多いがCALFとスペックはほぼ同じ。CALF発売前のViept初期のデザインのまんま
Realia2はどうなった?
こんなのばっか 中華はあやしすぎるので、ほんと日本のメーカーにがんばってほしい
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/19(土)12:19:15.20 ID:ukgVpswX(1)
>>396
忠告ありがちょう。
YouTubeでサンプル漁って見まくってたんだけど、
ダイナミックレンジが悲しいくらいに終わってるね…くもり空の日とか特に。
アクションカムの黎明期を思い出したわ。
ファームウェアの調教で多少は改善できるかもしれないけど、
周辺の色収差なんかはレンズ起因だろうから、ソフトウェアの補正ではどうしようもなさそう。
初代CALFの方が画素数少なくても明らかに上位だなと思った。(値段の差がちゃんとあるというか)

なんとか$800以内ぐらいで素敵な8K機来て欲しいな~
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/17(火)07:16:23.20 ID:k8ngStJU(1)
元記事も値段が1桁間違っているとか?
Blackmagic Media Module 8TB同梱なくしたらこの値段になるんだろうか
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/21(月)15:36:38.20 ID:t0vH7E7c(1)
でもX5が1インチ積んできたら…?
さあ分解の時間だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s