[過去ログ] 【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
394(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/05(土)05:13 ID:vEJtWKq7(1)
https://products.entaniya.co.jp/products/3d-stereo-180vr-rig/
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/05(土)07:41 ID:ulqvlS4A(1/3)
>>394
その価格はおかしい
そして価格を棚上げしてもリグだけで重さ2.5キロ
最後に魚眼レンズの価格でトドメ刺された
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/05(土)09:34 ID:ryHbyXvg(1/6)
>>394
おお!
やはりipdは超広い(7.5)んだな
標準的ipdの自分には、高画質AVは、映るもの全てが小さめに見えるのだが、その理由が分かったわ
397(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/05(土)11:02 ID:14v+WL7J(2/2)
>>394
まさにそれでした!
プロ用機材だから仕方無いけどアマチュアが手を出せる値段じゃ無いね
そう考えるとEVOとかDaydreamって破格だったんだな~
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/01(日)01:35 ID:FB8Eyoy6(1)
>>731
過去ログの>>393と>>394の情報によると、VRAVの画質が欲しけりゃ数百万の機材と編集技術が必須の世界だし、機材がかなり重いから産業用ロボットみたいなアームが必要らしい
俺はVR180カメラで一番画質の悪いDaydreamだけど、セクシー女優さんのイベントを撮影して満足してるよ
同じイベントをプロが撮影した映像データも購入して比較すると、画質と編集センスは流石と言うしかないけどムチムチ感は圧倒的だから自分の動画ばかり観てるw
EOSのカメラとレンズなら綺麗だけどそれなりの重さになるから、個人で撮影するならVuzeの軽さは大きなメリットだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s