[過去ログ] 【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:04 ID:Lte9uXEW(1/7)
>>348
なっ!なんだってーーー!?
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:07 ID:Lte9uXEW(2/7)
>>354
本気で普及させたいならとっくにやってるよねコレ
361
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:13 ID:Lte9uXEW(3/7)
>>355
iPhoneの広角が35mm換算の14mmだから、今のレンズでもVR150くらいはイケると思うよ!受光素子を正方形にしたらもっとイケる。みたいな妄想は楽しい
362
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:35 ID:Lte9uXEW(4/7)
ワシ思うんやけど、カメラ収録のVR180を提唱した超カシコイ人が「そのやり方では左右の端の視差が無くなる=中心から離れれば離れるほど立体感が無くなる」ってことにリリース時点で気付いてないわけないんよね。IPD問題も絶対に解決しない。こんなことマトモなエンジニアならちょっと考えて気付くことなのさ。要するに、どこまで画質を良くしても「カメラ収録のVR」は完全完璧が無いオモチャだってこと。でもそれでいい。ワシは面白いと思ってる。面白けりゃOKって割り切って、楽しんでた方が幸せじゃないかなって思ってる。
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:38 ID:Lte9uXEW(5/7)
ワシ思うんやけど、カメラ収録のVR180を提唱した超カシコイ人が「そのやり方では左右の端の視差が無くなる=中心から離れれば離れるほど立体感が無くなる」ってことにリリース時点で気付いてないわけないんよね。IPD問題も絶対に解決しない。こんなことマトモなエンジニアならちょっと考えて気付くことなのさ。要するに、どこまで画質を良くしても「カメラ収録のVR」は完全完璧が無いオモチャだってこと。でもそれでいい。ワシは面白いと思ってる。面白けりゃOKって割り切って、楽しんでた方が幸せじゃないかなって思ってる。
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:40 ID:Lte9uXEW(6/7)
書き込むのに慣れてなくて2回投稿してしまった。ごめん!
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/01(火)00:52 ID:Lte9uXEW(7/7)
>>365
やさしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s