[過去ログ] 【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/13(木)12:43:22.16 ID:KCna+R/e(1)
フィッシュアイリーザ様
「くっくっくっ……
 ちなみにセット価格にしたら100万以上は確実か……」
46
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/14(金)07:39:07.16 ID:WCxjCuY0(1/5)
VR180の静止画っつーと.vr.jpgってやつかな?
ちょっと探してみるか
92
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/16(日)18:24:44.16 ID:y/uCfNH0(2/2)
>>88さんがリンク先でcanonについて
>IPD(レンズ間距離)が狭く近くにいる人物が大きく見えてしまう。
と書いているけど、

個人的には、Canonで撮影した映像に、あまり巨人化は感じないんだけど…
それよりは、撮影している時の視点の高さとかの方が影響が大きい。
見下ろす視点で撮影すれば、巨人には見えないでしょう。
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/17(月)23:10:47.16 ID:YYrbv27N(3/3)
>>122
音を拾いすぎて当時は鼻息マシンとも言われてました
裸眼3Dモニターも今や黄ばんでます
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/27(木)20:47:16.16 ID:9ARzb87h(1)
>>244
cは先払いでキャンセル不可だと聞いた
てか俺レンズが値上げに間に合わねえ
私は決断が遅かったがまだこれは序の口だと思う
さらなる値上げと増税が来ると予想している
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/01(火)00:13:38.16 ID:iD34L3TA(1)
結局絶滅するんかーい
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/21(月)00:14:07.16 ID:Jtlv/IiA(1)
縮小光学系のアダプターかませばワンチャンいけるで
661
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日)14:33:34.16 ID:nILBCTnF(2/3)
>>655
単なる疑問ですが
「実際売れず、ジャンルが無くなってしまった」←今現在一般向けVR180機器がない点では事実
がなぜ
「6万出してあれ(今の技術では十分な画質が出ないから)だと厳しいと思う人も "多いだろう"」
のエビデンスになるんですか?
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/07(土)22:46:48.16 ID:a4woiZRg(1)
軽量VRゴーグルとかが発表されて豊作だったじゃない。

VRゴーグルが価格面・使い勝手で手軽になって、世間に広がることが、VR180普及のための唯一絶対の条件だ。
その前にカメラが出ても、またすぐ廃盤になるのを繰り返すだけ。
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/21(土)20:46:37.16 ID:trwEtyZN(2/2)
でもGHシリーズで8K撮れるカメラって無いですよね?
・・・と思ったら、GH6は4:3モードだと、5.8K(5760x4320)29.97pで撮れるんですね
片目4,320×4,320ピクセル30fpsのvr180撮影可能ですね
約24万円×2台で48万円+魚眼レンズ10万円=58万円
ただし60fpsではないけれど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s