360度VR対応カメラ総合2 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/06(日)20:49 ID:D6E2Dx1C(2/8)
>>43
ああ、パノラマ撮影をしたことがないせいで基本が全く分かってないわけだな。
実際にやれば分かるけど、接合部がキッチリ合ってるのは、専用の雲台に乗せてノーパララックスポイントを出した状態で回して撮ってから接合してるからなんだよ。
ちなみに35ミリ判なら、実画角が200度を超えていて周辺までシャープなニコンの10.5mmのフードを削り落とした状態で縦位置で回すのが、解像と手間の兼ね合いで最良。
レンズの位置が同一のままで反対側も撮る必要があるので、物理的必然で同じ瞬間を同時に撮ることは不可能だから動画は撮れない。
360度の動画は、継ぎ目がズレるのを承知で、ズレがなるべく少なくなるようにして、かつ、後処理でボヤかして誤魔化している。
といっても意味がまるで分からないだろうが、やれば分かる。
> 自分の知識の外にあること必死に否定するのはやめた方がいいぞ…
> 恥かくだけだから…
> 勉強になったかなw?
そっちのことだよ。
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/07(月)06:04 ID:ymSZITBu(1)
>>61
分かったようなこと言ってるけど、Nikkor 10.5mmが最良ということは全くない。もっとがんばりましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s