360度VR対応カメラ総合2 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/06(日)13:12 ID:TQHkhGud(2/5)
>>49
バレーボールくらいの大きさのカメラを作れば1インチのセンサーでも大丈夫でしょう。
カメラを、回転させるのと複数のカメラで同時に撮影する事は少し違う。
回転させる場合は回転軸をどこに設定しても良いが
複数カメラを使う場合の中心軸は2台のカメラを背面合わせした箇所になる。
センサーが、大きくなると焦点距離が長くなりその分だけ2つのレンズ間の距離が離れる事になる。
レンズが離れるとステッチが難しくなり
いくら画質が良くなっても大きくてつなぎ目の目立つVRカメラなど誰が買うのか本末転倒だという事。
他の人はそれを理解して話してるのに、あなた1人だけ置いていかれてる。
日本語の理解や流れの問題ではない。
51(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/06(日)13:28 ID:XLea0lec(3/4)
>>50
元のレスが3つ って言ってたのに頑なに2つに拘るのは2以上の数字が数えられないからなのかw?
100(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土)13:57 ID:PrVFZ6cc(2/2)
>>50
>バレーボールくらいの大きさのカメラを作れば1インチのセンサーでも大丈夫でしょう。
APS-Cですらバレーボールより大分小さいみたいだけど…………
とんでもない痴呆の妄想だったわけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s