360度VR対応カメラ総合2 (971レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

412
(1): 410 [sage] 2018/10/25(木)08:36 ID:X0IO8Kj7(1)
One XのWiFiの挙動を検証してみた
5ghz帯が混んでないときは5.2ghz帯を使うようでスマホで普通につながる
5ghz帯が混んでると5.8ghz帯を使うようで、対応してるスマホが限られると思われる
そもそもWiFiでの5.8ghz帯って日本じゃ認可されてないんじゃないかね?
他の5.6ghz帯を使うときがあるのか不明、今のところ確認できてない

ちなみに検証機はXperia XZ1cグローバル版及びZenfone3グローバル版で、5.8ghz帯は非対応っぽい感じ
5.8ghz帯使用時、WiFiのon-offでまれにSSIDが見える時があり、上のはそんときに撮ったスクショ
この状態でつなごうとするとつながらず、SSIDも消える

スマホの対応チャンネルとか全然調べてないし検証しきれてなくて的外れかもしれないけど、WiFiノフ具合は今んとここんな感じで考えてる
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/25(木)13:23 ID:ZnuO4pXg(1)
>>412
電波法(で良いのかな)に引っかかりそうですね。電波強くなければ良いのかな?

今のままだとWi-Fiでのコントロールは期待できそうに無いですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.318s*