外部マイクスレ 2本目 (948レス)
外部マイクスレ 2本目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
91: 渚カヲル ◆WilleVnDjM [sage] 2013/12/29(日) 12:57:31.92 ID:pKpHX8I/ DSの直撮りでも、ゲームサウンド重視型にするのには、音声はライン入力で行った方がクリアーになる。 ライブの録音でも、そのままマイクを持って行って録音しているのではなく、楽器の音、 周りの環境音、歌手のマイクの音と、それぞれ別々に録音しているといえる。 そのためには、マルチトラックレコーディングが役立つ。 レイ:周りの環境音 エレキギター エレキベース エレクトーン 電子ドラム…。と、別々に録音している。 ※ここでは、わかりやすいように、5チャンネルマルチトラックレコーディングにしています。 実際には、16チャンネル以上で、様々な録音テクニックを駆使しています。 素人には、4チャンネルが限界ですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/91
92: 渚カヲル ◆WilleVnDjM [sage] 2013/12/29(日) 13:03:28.34 ID:pKpHX8I/ 最新鋭のデジタル補聴器は、16チャンネル以上の機種の場合は、瞬間的に雑音、 人の声、その他の音と、16段階に振り分けで送っているので、超小型のレコーディングスタジオのようなもの。 内蔵されているマイクロコンピュータの働きで、自動的にプログラムを切り替えるサウンドフロー機能も画期的である。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s