外部マイクスレ 2本目 (948レス)
外部マイクスレ 2本目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/28(木) 00:53:59.80 ID:n/5pzXop そもそもライブハウスで撮影した事有るの? あるんだったらアップして見せてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/81
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/04(木) 18:00:48.80 ID:qHoFq7CE 48V http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/260
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/20(水) 21:28:00.80 ID:FoQtijev 悪くはないが一生もんじゃないな 3万のマイクに不満を持ったら次は業務用のに手を伸ばしてしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/325
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/06(土) 18:01:02.80 ID:rMX+7VU1 canonのxc10で街頭インタビューを撮る予定です。音質というより周りがある程度うるさい状況の中、喋ってる人の声が撮れればオッケーです。自分1人なので出来ればカメラのホットシューにのるタイプのものがいいのですが。 どなたかオススメの機種あれば教えて下さい。予算は3万円くらいまでで。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/327
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/20(日) 06:07:56.80 ID:iuYAyhO4 というかオーテクに拘る必要はないかとー。。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/338
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/28(木) 21:39:03.80 ID:ZYl3PVWm ニコンのDSLRで使っているけれど、ややノイジーだね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/357
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/14(土) 12:18:16.80 ID:PN79FoE0 ごく普通ので大丈夫 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/368
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/20(土) 02:23:57.80 ID:+EFFUU4Q DR40って2万しないけどミラーレスカメラのマイク兼同時音声録音として 使う分にはなかなかいいのかな、少なくともカメラの内臓マイクより ずっとましな音が録れそうなんだけど。ただファンタムで外部マイクつなぐと ノイズありそうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/20(土) 02:50:08.80 ID:Y3+8SQqc DR-40は内蔵クロックの精度が悪くて、長回しするとカメラとどんどんずれてくから気をつけて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/395
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/22(土) 00:41:13.80 ID:zBMixKvw ステレオマイクって今後主流になるのかね。個人的には必要性を感じないけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/549
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 15:16:56.80 ID:JKxtDuf8 もうねZOOM F1が出たあとの世界ではそんなのは全部包括されてしまう https://www.zoom.co.jp/ja/products/field-video-recording/field-recording/f1-field-recordershotgun-mic ステレオでとりたいなら頭追加すればいいだけだし、カメラ側でレベルオーバーみたいな事故があっても レコ側でしっかりバックアップ録れてるし無敵だわ マイク単独と違ってレコまで含まれてれば割高感もないしさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/630
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/14(月) 19:51:27.80 ID:ZWaVHUXo バイノーラルでいいんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/754
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/29(土) 21:52:11.80 ID:/BNt/o2h ここでRODE VIDEOMIC X使ってる人いない? 風よけの籠がセットでついてるXLRマイクだから手軽で外使いにいいなと思ってるんだけど。 どんな感じでしょうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s