外部マイクスレ 2本目 (948レス)
外部マイクスレ 2本目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/06(水) 12:06:45.56 ID:wIv4DVoc 今は「マルチインターフェースシュー」っていうんだ。 うちのはアクティブシューだから付かないのかな。 ソニーはホットシュー選ぶから使い回ししずらいね。 やっぱりAT9940か9943あたりにしようかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/37
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 01:20:53.56 ID:ktUgVcAb ライブハウスならラインで音貰えばいいよ。 エアなんて聞けたもんじゃない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/50
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 02:33:33.56 ID:7NKKvpyQ EOS-1DXで外部マイク使えますかー? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/89
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/03(月) 08:46:58.56 ID:uWvdqgOi >>157 同期がむずくて出来ないなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/158
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/03(月) 10:32:36.56 ID:9HHCKjDk ICレコーダーは割りと安くなるの早いよな 単体マイクだと10年現行で実売価格は定価の半額までとかばっかだけど。 例えば2009年の3万円のICレコーダーが今なら5000円で買えるとかあるけど 2009年の1万円の単体マイクが今でも実売5000円とかじゃん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/160
170: 169 [sage] 2014/11/12(水) 16:31:57.56 ID:uxcouGqS 失礼しました。間違えてしまいました。 ×他社同等品はどのようなものでしょうか? ○他社同等品はどのようなものがありますでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/170
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/15(月) 20:56:36.56 ID:CSbHlils あるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/200
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/08(日) 04:07:12.56 ID:HXUxknHg 外部ビデオ出力でスマソだが FHD入力対応の小型液晶ってクソ高いんだが 金ドルみたいな安物FHDタブでどうにか入力させれんかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/220
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/05(土) 01:22:25.56 ID:38oF9API そういえばBP4025欲しかったのを思い出した。 AT822も使い倒したしな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/307
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/15(木) 21:31:59.56 ID:/MBdleyL ZOOM以外で良いMSマイクある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/442
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/26(土) 11:49:51.56 ID:OSHSMyNR >>485 9945CMはAT9943と感度は同等だから、9945CMに変えても音量が稼ぎやすくなることはない たしかもプラグインパワー専用だから、AT9943より出力低いんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/487
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 23:36:13.56 ID:OK1IdUYJ GH5だったら8022ではトップヘビーになりすぎると思うけど大丈夫か? それなら予算面配慮でMCE72でとりあえず現場出してみるほうがいいと思う XLRアダプタも結構頭でっかちになるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/514
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/10(月) 17:45:07.56 ID:MdrN9yxd お前面白いこと言うなあ 「ビデオ雲台」にGH5載せて手持ちで撮影するのかー へー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/520
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 03:39:13.56 ID:D//PSr6X いや又の部分が女子供に大人気になると予想 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/585
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/28(土) 21:40:29.56 ID:jonnhB5G ああ、そうなのね Canon機なんかはわりとライン受けのモードついてたりするんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s