外部マイクスレ 2本目 (948レス)
外部マイクスレ 2本目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/23(水) 13:57:44.27 ID:eCUJa8Uj WM61Aが最強 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/32
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 21:08:59.27 ID:kW2lieF/ 720Vにはあったな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/153
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/28(日) 19:22:28.27 ID:eEeB/1BT どういうわけか映像素人の人らの間でRODE崇拝が根付いたけど RODEは音悪いよ ピーキーすぎてどうしようもなくなるからやめた方がいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/270
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 00:16:37.27 ID:ozSXUOkw 416を盲信してるジジイよりRODE使う若者の方が未来性があると思うがねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/273
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/05(木) 16:01:40.27 ID:ArPY2enu >>358 悪くないよ ファンタムと電池兼用なせいでちょっと出力が低いのが残念だけど、いいマイク http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/363
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 18:46:29.27 ID:sApQCNNi 重ね着しちゃうことの是非についてもたのんます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/389
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/15(木) 21:54:54.27 ID:uA2QBb6s BP4029、MKH-418-S http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/443
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/22(土) 08:10:45.27 ID:Zur6284+ クリップさせるよりマージン稼いでダイナミックレンジを稼いだほうが編集で楽になる そしてそのための24bit http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/473
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/14(月) 11:40:50.27 ID:Qb+9vjg6 MKE600かNTG4+で悩む 安くするならNTG1+電源かNTG2かな ノイズ少なくて出力高めだとどれがいいですかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/551
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/21(水) 07:04:00.27 ID:UM73R6KZ F6の32ビットフロートで録ればいんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/844
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/20(木) 23:10:41.27 ID:OvuSVxhn >>891 喜べついに出るぞ 1/27発売 ゼンハイザー、動画クリエイター向けオンカメラマイク「MKE 400-II」 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1381/723/amp.index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/894
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/06(木) 09:08:13.27 ID:hPRf+S9Q ZOOM F1とXYH-6、かなりいいよ https://zoomcorp.com/ja/jp/field-recorders/field-recorders/f1-lp/ https://zoomcorp.com/ja/jp/accessories/mic-capsules-foot-switches-and-pedals/XYH-6/ 一眼のEVFを塞がない 乾電池駆動だが、microUSBで給電しながらでも録音もできる ウインドスクリーン、レコーダーとカメラを接続するケーブル、ショックマウントは別売り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/914
937: 名無しさん [age] 2024/02/29(木) 16:14:57.27 ID:ofAz3zCe ( 。•́ - •̀。) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1353238253/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s