【Panasonic】 HC-V700M/600M 【光学26倍ズーム】 (511レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/02(金)09:27 ID:6PawOKdU(1)
パナソニックでもここまで撮れるから
安心して買え
>>384
V100M
http://www.youtube.com/watch?v=VZF0djtc2m0

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金)15:29 ID:Qe3F9nxT(3/3)
>>19
TM700よりV100Mの方が高画質って宣言しちゃったけど、
HDC-TM45の夜間動画の現実は、こんなもん
http://www.youtube.com/watch?v=kSLoYP2e0tw
http://www.youtube.com/watch?v=JbxbfvHMwuQ
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月)15:12 ID:3xIjkOuO(1)
夜間の車載撮ってきたから
良かったら見てみ。
最初はマニュアルで途中から
オートに変えてる。
http://www.youtube.com/watch?v=gGg4MUyKydI
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/17(火)17:47 ID:hgg88674(3/3)
ほんとだわwww
よつべで確認したらV600MとCX560Vでは暗所性能が違いすぎるwwwww
CX560V
http://www.youtube.com/watch?v=ibXEr1S96iQ&feature=related
V600M
http://www.youtube.com/watch?v=gGg4MUyKydI
どちらも夜間の高速を流したものだがCX560Vの方が断然明るく映ってるwww
V600Mは映像が暗い上にスローシャッターで道路標識の文字が流れて読めない
あとyoutubeレベルでもV600Mはノイズでざわざわしてるのが分かるわwwwwww
俺がDMC-FZ50使ってた時代からパナは暗所ノイズが多いんだよな
ビデオで学芸会とか撮ろうと思ってる奴絶対パナはやめとけ
折れはCX560Vにするわwww
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/18(水)00:09 ID:ZiivSKkd(1)
CX560VやCX700Vの暗所性能は素晴らしい。
こんな映像はV700Mでは無理。
これらって今、安く買えるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=qLDz1hKnTl4
http://www.youtube.com/watch?v=Azkvty3NZ6M

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/18(水)01:02 ID:8Scvt0DK(1)
http://www.youtube.com/watch?v=6Jn0Wf6QtUU
191(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金)21:46 ID:5ROn6GSA(1/2)
>>189
>EDIUS NEO3だとつなぎ目が一瞬途切れますし、エンコードされるので厳密には劣化してしまいます。
いや、ソースブラウザ機能使えばシームレス結合されるし、ネイティブAVCHD編集対応ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=amuDLmiPloo&feature=player_embedded
ちょうど今、V600Mで撮影した高校野球の編集してるとこですが
2時間20分連続撮影がシームレス1ファイルで転送&ビンに登録されてます。
281(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/18(火)12:09 ID:6L2NPX6/(1/2)
カラーバランスに問題あり。
受け入れられるなら良いけど。
youtubeでこれを見ると微妙だな。
なんでパナって、何時まで経ってもカラーバランスが取れないんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=Hw1J6w5UHYE
http://www.youtube.com/watch?v=ZAIG9KhBW88
なんでこんな色になっちゃう?
オートなら撮影中にバランス取り直すよね。
なんでだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s