【SONY】APS-C vs micro4/3【Panasonic】 (272レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/16(日)00:25 ID:EHYmlHls(1/4)
飛躍的に巨大化したセンサーを搭載したビデオカメラの発売を待ちながら議論するスレ
専ら動画撮影用に開発された機材のみとし、一眼レフやコンデジに付属する動画撮影機能については専用スレでどうぞ

ソニー、レンズ交換式のAPS-Cビデオカメラを開発−Eマウント採用。AVCHDで2010年秋に商品化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_366232.html

パナソニック、4/3型センサー搭載業務用ビデオカメラ−マイクロフォーサーズのAVCCAM「AG-AF100」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360816.html

■センサーサイズ
フル  36mm×24mm
APS-C 23.4mm×15.6mm(NEX-5D参考値)
μ4/3 17.5mm×13mm

■関連スレ
デジイチHD動画総合スレ
2chスレ:vcamera
コンデジHD動画総合スレ Part1
2chスレ:vcamera
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/16(日)00:27 ID:EHYmlHls(2/4)
プレスリリース

“Exmor” APS HD CMOSセンサー搭載でレンズ交換式
AVCHD記録対応の高画質ハイビジョンビデオカメラを開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201005/10-059/

PANASONIC INTRODUCES AG-AF100,
4/3” PROFESSIONAL HIGH-DEFINITION CAMCORDER
http://www2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/prModelDetail?storeId=11301&catalogId=13251&itemId=407080&modelNo=Content04082010101919040&surfModel=Content04082010101919040
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/16(日)00:29 ID:EHYmlHls(3/4)
パナ日本語のプレスリリース
http://panasonic.biz/sav/news/100412/100412-2.html
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/16(日)13:38 ID:EHYmlHls(4/4)
μ4/3はフルの1/4しか面積無いが、既存のビデオのセンサーとは比較にならぬほどボケる
フルやAPS-Cは当然それ以上にボケるが、被写体を際立たせる映像表現には充分だと思う
感度やダイナミックレンジで、どう差が開いて来るか興味はあるが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s