Germany【AGFA】 DV-5580Z (エクゼモード) (89レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/02(水)12:03 ID:Ia4JTpG+(1/2)
ハイビジョン撮影 ストレージクラス対応 連続撮影
光学5倍/デジタル4倍ズーム 音声録音/再生 顔追跡
暗所撮影用LEDライト テレビ接続(AV出力/HD出力) PC/WEBカメラ
SD/SDHCメモリーカード対応
静止画撮影(マクロ撮影 / セルフタイマー撮影 )/再生
動画撮影(マクロ撮影 / セルフタイマー撮影 / 音声付き)/再生
○有効491万画素CMOSイメージセンサーを採用
○「1480x1080」の1080pハイビジョン画質での動画撮影
○ポケットに入るコンパクトデザインと縦型グリップ
○SDHCメモリーカード(最大8GBまで)対応
○三脚用のネジ穴付き
撮像素子 1/2.5型 503万画素 CMOSイメージセンサー
有効/総画素 : 491/503万画素
対応外部記憶媒体 SDメモリーカード(2GBまで対応)/
SDHCメモリーカード(8GBまで対応)
保存形式 動画:MP4 /静止画 :JPEG Exif 2.2準拠 / 音声:WAV
動画サイズ
(単位 : ピクセル) 1440×1080(撮影コマ数 : 約30コマ/秒)
1280×720(撮影コマ数 : 約30コマ/秒)
640×480(撮影コマ数 : 約30コマ/秒)
画質選択: ファイン / スタンダード / エコノミ−
コーディック方式: H.264(映像) / AAC(音声)
ズーム 最大20倍(光学ズーム:最大5倍、デジタルズーム:最大4倍)※3
電源※5 専用リチウムイオン充電池
電源寿命※6 動画撮影:約2時間23分
静止画撮影:約212枚 (CIPA準拠)
外形寸法 約 (W) 72 × (H)118 × (D)42 mm(付属品、突起部除く)
質量 約 162 g (電池・その他付属品除く)
※SDメモリーカード2GB使用時
動画撮影 440 × 1080 1280×720 640×480
ファイン 約 33分 12秒 約 44分 04秒 約 86分 21秒
スタンダード 約 37分 52秒 約 52分 40秒 約 102分 44秒
エコノミー 約 44分 04秒 約 65分 26秒 約 126分 50秒
◆撮影の状況、被写体によって記録されるファイルサイズが一定でないため、記録可能枚数/時間にかなりの差が生じます。上記は目安としてご参考ください。
◆複数の機能で撮影した場合、メモリ残量に依存します。
http://www.exemode.com/agfa-photo/dvc/dv-5580z.html
YouTubeにアップされている動画
http://www.youtube.com/results?search_query=DV-5580Z&search_type=&aq=f
エクゼモード直販
http://shop.exemode.com/
http://www.rakuten.co.jp/exemode-eshop/
http://shop.exemode.com/shopdetail/003000000019/order/
http://item.rakuten.co.jp/exemode-eshop/agfa_dv5580z_2/
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/27(水)02:31 ID:SMMWr1ju(2/2)
>>69
馬鹿なんだなw
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/27(水)12:39 ID:AoIGU82C(1)
そこまでわかってて
聞く相手が間違ってるから
馬鹿にされるんだろうよ
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/05(金)11:24 ID:7Tf5fyZT(1)
たとえバッテリーの減りが他機種より早いとしても
こんな安かろう悪かろうを地でいく機種に何期待してんだって感じ
73(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/07(日)00:02 ID:XarN1adX(1)
たまにフリーズして動かなくなる。
SDとの相性が悪いのか、ハズレを引いてしまったのか
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/07(日)17:53 ID:XOsYyP1+(1)
そろそろ、まともな動画が撮れる鉄板設定を教えてくれ!
75: 73 [sage] 2010/02/08(月)03:14 ID:rCIPxRpN(1)
フリーズの次は充電器が逝ったみたいだ。充電できん。
買わなきゃよかったorz
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/08(月)09:08 ID:/8eWDKMH(1)
昨年10月アウトレットで購入、問題なく使えてます。今んとこ電池のもちいいよ
なにより気軽に撮影出来るから気に入ってますう
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/10(水)21:14 ID:0f9THpJL(1)
動画まあまあ静止画最低コスパ最高
78(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/10(水)23:51 ID:d58LRGSP(1)
激しい動きでコンニャクにならない方法を教えてくれ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/11(木)23:30 ID:k+ZYfcso(1)
>>78
振動が原因なんだよ
ステディカムを使うと軽減されるはず
買うと高いが自作すれば安く済むぞ
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/24(水)12:48 ID:EMzBt7c5(1)
捨てディカムでは傾きは一定化されるが
垂直方向の振動は抑制できないはずだが
それにあんなもん持って動き回るとか変態じゃないか
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/12(金)08:55 ID:24aZ37OF(1)
【HSC-S2】by日立
2chスレ:vcamera
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/06/05(土)11:31 ID:MH4g+Yn1(1)
手ブレが酷くて三脚使わないとまともな動画を撮れない
まあ、安かったし買ったもの勝ちだわな
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/05(土)11:50 ID:G4tKlql7(1)
いや、負けだし。
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/05(土)21:25 ID:5aj3lPSQ(1)
ネットに負け惜しみ書きなぐる時点で負け組み
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/06/08(火)05:21 ID:Yu4L/rXQ(1)
トランセンドのSDHCカード16GB クラス6、問題無く使えました。
PQIのSDカード2GBは「メモリ不足」のエラーが出て使えませんでした。(もちろんフォーマットして試してます)
ところでこちらのモデルはメモリーカードを入れない状態では、
電源のON、OFF操作以外はできないのでしょうか?
カードを入れないと「メモリーカードがありません」の表示が出たまま、
メニューボタンもモード切り替えボタンも、全く反応しないのですが、
これは故障でしょうか?それともこれで正常なんでしょうか?
86: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2012/09/16(日)22:33 ID:6FQeQHtl(1)
ドイツ製?
87: 裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 [] 2013/03/14(木)04:56 ID:oCAJhGmU(1)
xcf
88: マッハ五等 [] 2015/02/22(日)19:38 ID:HatHoIcJ(1)
【サムライ】蘇れ日本! 日本を救う元統合幕僚長 川原 剛健さんが熱すぎる!!と話題に【大和魂】
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月)14:37 ID:GXY7nptL(1)
.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s