Pentax K-7 で動画を撮るぞ Part1 (534レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金)02:23 ID:FZ7z/CDU(6/9)
誉めてばかりでもあれなんで、
あと、ISO感度はさすがにISO1600とか3200まで上ればそれなりにノイズ出ますからね。
暗めの室内で絞りカチカチさせてます。F1.4→F22
http://www.vimeo.com/5425496
右下から元ファイル落せます。
これはまあF22とかにしたノイズ出す為の極端な例だけど、(なんでしばらくしたら消します。)
キットレンズの望遠端は開放でもF5.6なんで、室内では厳しい場面も出てくるかと思います。
106
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金)02:35 ID:FB/XZHe2(6/6)
>>105
その辺も考えると、なるべく明るいレンズも持ってるほうがいいですね。
なるべく廉価でというとFA50/1.4とかかな。
50/1.7がディスコンになったままだけど、デジ対応で出してくれないかな。
110
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金)23:57 ID:FZ7z/CDU(9/9)
>>105消そうかと思ったら外人からコメント入ってるんでもうしばらく残しときます。
恥しい英語力で訳すと
>F11くらいまでは悪いノイズがあるようには見えない。
>室外撮影を考慮するとpretty good
だそうです。
サンキューと言っておけばいいんだろうか。

あとvimeo元ファイル落とせるよ、といってたけど
登録してログインしないと落せないみたいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s