Pentax K-7 で動画を撮るぞ Part1 (534レス)
Pentax K-7 で動画を撮るぞ Part1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1245346050/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/31(金) 21:09:03 ID:LkJL8eeg 質問です。 現在、旅行とかは自分が一眼レフで妻がハンディカム(テープ)なんですけど、妻的には荷物になるのでハンディカムは持ちたくないみたいなんです。 で、K-7は動画が撮れると知って、「 買ったら?」って感じなんですけど、運動会とかはハンディカムかとおもうのですが、チョットした動画にk-7の動画機能って使い勝手とかどうでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1245346050/349
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/31(金) 22:34:38 ID:+3NPa+xW >>349-352 記録主体なら絶対AFが使えるGH1がいいよ。 GH1持ちだけどレンズによって時々MFするが 常にMFと考えたら動画撮るのが億劫になってくる。 特に三脚構えられない旅行のスナップや動き回る子供を 手持ちでモニター見ながらMFでまともに撮るのは絶対ムリ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1245346050/353
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/03(月) 12:19:29 ID:hW5Z7KWp >>349 子供(1歳と3歳)の成長記録と日常撮りでK-7使ってるけど、全然いけるよ。三脚なんて使ったことない。 子供が動き回るって言っても、ずっと動いてるわけじゃなく、ストップ&ゴーを繰り返すような感じでしょ? だから、置きピンをつないでいくように撮れば奇麗に撮れる。 安いビデオカメラによくある、遅くてフラフラするAFより全然見易いよ。 3インチ92万画素だからピントの位置ハッキリわかるし、どんなレンズでもSRがよく効くから三脚いらない。 あとペンタはレンズも小型軽量なのが多いから、コンデジスタイルのホールドでも疲れない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1245346050/372
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s