ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★49 (259レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)18:21 ID:aML+dbQS0(1/7)
現存している以上はその形質に何らかの適応的合理性があったというストーリーは魅力的だけれど
どういう風にだって後付のこじつけも出来る大喜利しかならない面もある
現代の進化論は古典的なダーヴィンの適者生存をより洗練させた中立進化説、
遺伝子変異の多くの発生と集団への定着は確率的に発生するという幸運者生存の考えが一般的なのは踏まえといた方が良い
↑の見解は妥当ですか?
237: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)18:21 ID:aML+dbQS0(2/7)
現存している以上はその形質に何らかの適応的合理性があったというストーリーは魅力的だけれど
どういう風にだって後付のこじつけも出来る大喜利しかならない面もある
現代の進化論は古典的なダーヴィンの適者生存をより洗練させた中立進化説、
遺伝子変異の多くの発生と集団への定着は確率的に発生するという幸運者生存の考えが一般的なのは踏まえといた方が良い
↑の見解は妥当ですか?
242: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)18:57 ID:aML+dbQS0(3/7)
肌が白いは「その程度」で済む話じゃないかもね
紫外線量が少ない高緯度地域に進出するとビタミンD合成の為にメラニン量を減らすことには強い利点があった
現在の北欧付近が居住可能になったのはたった1万年と少し前で相当強い淘汰圧が働いて一気にブロンド化は進行したと考えられる
チンコの大きさはよく分からない
243: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)18:58 ID:aML+dbQS0(4/7)
あー人間のチンコは霊長類基準でかなりでかい
248: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-mAtz) [sage] 09/25(木)20:24 ID:aML+dbQS0(5/7)
AIで言うならシンボルグラウンディング問題みたいなもんで
そもそも発達人種というかASDって本当の意味で物事を腹落ちさせることが出来ない生き物なのではと思うことがある
現実の意味や実感から遊離した知識を集めて並べて喜ぶコレクターにしかなれず
物知り顔に大仰に語って何もかもが表層的なんだよね
251: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)21:56 ID:aML+dbQS0(6/7)
この板でも「ADHDのハンター気質」とかが口癖の変な人たまに見かけるでしょ
障害特性の適応的利点というのは度々言われる話だけど、ハッキリ白黒つくような問題でもないし、恐らく永遠に論争的な議題の一つであり続けるだろう
それについて研究したり論じることに意味はあると思うけど、俺がこの手の話を当事者コミュニティで見かけて少し苛立ちを感じるのは、
「ご先祖さまが旧石器時代のコミュニティで皆の役に立ってた」可能性について、
まるでそこから自己肯定感でも得てるかのように、何故嬉々として語る人がいるのか全く理解できないことなんだよなw
スポーツ観戦の楽しさが全く分からないと案外地続きのASD的な感覚なんだと思うw
チームにアイデンティティを帰属させることが何故出来るか、しかもそれを1万年の時を隔てて何故やってのけられるのか
254: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-eajx) [sage] 09/25(木)23:30 ID:aML+dbQS0(7/7)
要不要にこだわって無理矢理にご先祖様の話を持ち出しこじつけるまでもない、
進化的に概ね中立で、通常の遺伝的多様性のゆらぎの枠内に収まる程度のものという共通認識へと
スレ民の大半が至ったということでいいですかね?
ただしこれは現在までの話で、ここ数十年の社会の複雑化、均一的な効率性要求を背景に
認知性格の癖傾向でしかなかったものが障害として一気に顕在化し可視化された、と。
淘汰が加速するのは此処から先の話かもしれませんなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s