[過去ログ] Common Desktop Environment (181レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木)13:21
>>141
っiPhone6(毛虫だってとれるよ)
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木)13:38
>>141
もうそのくらいにしとけ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木)14:35
xhost + で「ログイン後」の画面なら撮れるんですよ。
「ログイン前」の画面だけ何故か撮れない。何か設定とかあるんですか?
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木)15:59
あるんじゃね?
146(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木)17:03
そうそう、CDEの画面ダンプ取るの苦労したわ。なつかしー
えーとね、/usr/dtのどこかのファイルを触ったよ。
昔のことだから忘れちゃったけどね。実機もないしー
147(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/14(金)08:18
すみませんが確実に正解をご存知の方のみ最終回答一発でお願いします
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/14(金)09:15
>>147
っ答え一発カシオエクシリム
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月)19:13
XDMCPで繋いでウインドウ丸ごと
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火)14:35
XDMCPだと「ようこそリモートホストへ」みたいなメッセージに変わるのでNGです
本体の画面を撮りたいので
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水)17:30
なら最初から書いておけよ、くそ野郎
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木)09:50
最初も何も、本体のCDE画面撮る方法はあるし。みんな答え知ってるけど答えてないだけ。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木)12:20
やったこと、試したこと、知ってること、調べたこと、
それらを何も出さずに質問するだけのクズがいるのは
このスレでつか?
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木)14:10
もうこの話終わりでいいだろ
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木)17:04
デジカメでFAだね。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木)18:19
>>146 が FAだろ。
デジカメとかいってる奴は本当にやりかた知らない奴かもw
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/30(水)12:43
スマホ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/22(木)02:17
スマホ
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/25(日)16:01
スマホ
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木)02:39
スマートフォン
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/31(土)07:23
今もCDE使ってるわ
機能が売りのディスプレイマネージャーって不安定でXごと落ちるが
枯れ果てたCDEの安定性は流石
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s