dragonfly bsd どうよ (818レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/29 22:31
dragonfly bsd どうよ
なんか面白そうだが。
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/14(金)18:44
スレ消化するのに何年かかっとんねん
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/15(土)19:35
vboxで使えるkmodが無いんだな
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/16(日)19:01
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=dragonfly-60-initial&num=1
5.8.3比でほぼ全てのベンチマークでパフォーマンスが上がってる
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/16(日)22:51
Wow! Awesome!
803
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/18(火)08:51
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
https://openbenchmarking.org/result/2105175-IB-2105178IB09
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/18(火)08:52
>>803
スレを間違えました。
すみませんすみません生まれてきてすみません。
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/26(水)23:37
DragonFlyBSD 6.0 Is Performing Very Well Against Ubuntu Linux, FreeBSD 13.0
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=corei9-freebsd13-dfly6
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/27(日)02:33
DragonFlyBSD To See Better Low-Level Lock Performance When Heavily Contested
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-Better-LL-Perf
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/11(火)22:04
DragonFlyBSD 6.2.1がリリース
https://www.dragonflybsd.org/release62/
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/11(金)01:31
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月)10:27
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月)08:34
○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/26(火)17:00
3年ほどDragonflyBSDでsambaサーバ動かしてるけど比較的安定して使えてる
久しぶりにOSアップグレードしたらsambaが消されてしまったので入れ直す羽目になったけど…
FreeBSDから持ってきてるせいなのもあるんだろうけどsamba413みたいなネーミングやめたほうがいいと思う…
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/04(木)19:55
2022/12/30に6.4がリリースしてから1年以上たってるけど終わってしまうのか…?snapshotを見る限り活動はしてるようだけど
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/10(水)00:46
Hammer2をいろいろいじってるtkusumiさんがFreeBSD/NetBSD/OpenBSD/LinuxにHammer2を移植していて
結構動いている(FreeBSD14.0ではnewfs, mount, ファイルの読み書きができることは確認した)ようだから
案外布教を真剣に考えているのかもよ
知らんけど
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/10(水)14:59
portsで提供されてるんですね
https://www.freshports.org/sysutils/hammer2/
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)20:51
※名誉毀損(名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士やんけ
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/02(木)11:01
今年も6.4のままでリリースがないし、パッケージも更新されなくなったし一体何があったんだ
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/11(日)21:36
https://lists.dragonflybsd.org/pipermail/users/2025-May/452482.html
で数年ぶりにアップグレードの案内が来たので俺もmake build-allしてる

gccのバージョンが古いことに突っ込まれてる…
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [?] 06/23(月)18:49
皇室御用達BSDなんじゃ?

筑波大学はこれにすべき
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s