■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ (770レス)
上下前次1-新
1(4): sage [sage] 03/05/11 20:23
タイトルの通りです。どうぞ〜。
本家 http://www.jp.freebsd.org/pc98/
前スレ 2chスレ:unix
751(2): 748 [sage] 2011/08/01(月)02:07
>>749
わざわざありがとうございます。実は、そっちで試した結果でした。
どこかのログで、Clock関係に修正が入ったというのを読んだのですが、
もし、その関係の方がここを読んでいたらと思い、書いた次第です。
動作報告を望んでおられたように思ったので。
7.3か、8.0から同じところで止まってた筈です。
752: 751 [sage] 2011/08/01(月)02:17
>>718 で書いた7.2ですが、NFS の件の他に、動作中に予期せずリブート?
などが確認されました。カーネルの再構築を行っても症状は変わらずでした。
現在は、4.11に戻して使用しています。
ただ、新しいバージョンが発表されたら、また試してみたいと思います。
753: 751 [sage] 2011/08/01(月)02:21
余談ですが、2.1GBのHDDは、HDDのメーカーサイトに有ったディスクサイズを変更する
ソフトを使って、1.9Gにして認識させることが出来ました。音が静かになって快適です。
>>750 の方は、ちょっとわからなかったので、後日試してみようと思います。
以上、報告でした。
後、この板、長い文章書けなくなったんですね・・・。長文失礼しました。
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [あげ] 2011/11/07(月)00:34
pc-98版もついに開発終了か…
まあ、今のバージョンがすでに巨大なので、実用には厳しいでしょうが…
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水)10:08
PC-9801US [Cバス:LGY-98+IFN-SC HDD(SCSI):340MB+240MB メモリ:1.6MB+8MB(98ノート用カード型)]
に4.5-RELEASEいれた。Lynxでさえノロすぎ(特にURLとかフォームへの入力のとき)泣けた(T_T)。
内蔵FDD2機とも死んでるので、別の5インチ機にSCSIボードとHDD繋いで5インチFDの起動ディスクからインストールしました。
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日)22:55
8.3で終了か。
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/27(金)20:09
FreeBSD(98)
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/21(日)11:27
過疎につきage
759: あ [sage] 2014/12/25(木)19:33
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::http://ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::http://ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/15(火)12:18
昔CanBeに入れて使ってました
ディスクがしょっちゅう飛んでウンザリだた
CanBeは糞ハードでしたわ
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金)09:58
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
6JOAJOLU8E
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火)04:09
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3HUOA
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金)13:34
初めてUnixらしきものを触ったのがこれが最初だった。本屋で売ってたFreeBSD2.0.5から。
Xの画面twmが出てきた時は興奮したなぁ。
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金)13:38
こんな凄いものが無料で配布されている事もOSなんてものは買うものだと思っていたから尚更おもったわ。
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/28(水)11:25
FreeBSD(98)なりFreeBSD/pc98なりってのは、
2010年頃の8.2で終了・最終、なのかな
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)19:48
(´・ω・`)
投資と投機履き違えるんじゃないの
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)20:23
だけどもう送信してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
小学生女子になるけどな
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水)20:56
みてください!
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)21:23
ハガレンやっただろうが
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)21:35
鍵の周辺は冷静に見れば分かるて
これを年代別に見てみた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.421s*