[SECURITTY]メールが他人に洩れていた![SECURITTY] (308レス)
1-

1
(55): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/03/13 22:11
ew version 1.94.2 on XEmacs 21.1 を使っててとんでもなくやばい
ことが起きてしまいました。
自分、プロバイダのメールアドレスと、
FreeBSDマシンのユーザアカウント名は異なって設定していました。
しかし、自分のメールがプロバイダに所属している
他のユーザにも届いていたみたいなのです。

で、そのユーザさんから指摘を受けまして、
間違って届いたメールを送り返して頂いたのですが、
そのメールのヘッダをみたら、
In-Reply-To: <200203121142I.FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名>
References: <200203121122I.FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名>
みたいな感じでうめこまれて送信されているようでして、
それが、プロバイダに所属している、
FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名のユーザにも送信されてしまうようなのです。
特に人から来たメールに返信をする時に発生しているようです。
これは既存の問題なのでしょうか?
こんな事ってあっていいのでしょうか?
全部僕の自己責任でしょうか?
かなりプライベートなメール(悩み相談など)
が他の人にも洩れていたなんてショックでなりません。

なにかアドバイスをお願いします。
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
ダダ漏れ前提で使うものだから、という論外な理由だろw
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/02(木)14:01
2014年
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/02(金)00:20
2015年
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/14(木)00:49
2016年
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/02(月)03:11
2017年
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/30(木)13:31
>>1
記録更新
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金)09:18
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

25N0P50RBI
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月)20:41
2018年
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火)03:15
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T0R7Q
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/23(水)02:55
2019年
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/24(火)17:34
発掘
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/02(木)04:28
2020年
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/01(金)02:44
2021年
302
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/08(金)07:31
あと一年で20周年
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/15(水)15:36
>>302
知ってるなら、なぜ指摘してくれなかったのですか?
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/01(土)03:14
2022年
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)20:27
それとは全然いけるんだけど
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)20:28
>>140
ボートレーサーはあったから、
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水)20:59
問い合わせボタンない
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水)21:05
えんこう!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.791s*