【U-NEXT】And Just Like That.../SATC新章 part2 (921レス)
上下前次1-新
1: 奥さまは名無しさん [] 2022/03/24(木)19:40 ID:fGsYtS1e(1)
https://video.unext.jp/title/SID0064742
見どころ
世界中で大旋風を巻き起した歴史的な大ヒットシリーズ11年ぶりの続編。新たな挑戦、出会いと別れ。いくつになっても人生は驚きの連続。「SATC」新章がついに始まる。
ストーリー
NYで久しぶりにブランチをするキャリー、ミランダ、シャーロット。話題は、キャリーのポッドキャスト番組、ミランダが息子の部屋でコンドームを踏んでしまったこと、シャーロットの憧れのママ友、そして疎遠になってしまったサマンサのことだった。
ここがポイント!
日本語吹替版ではオリジナルキャストが集結。新キャラや主人公たちの子供役には、沢城みゆき、内田彩、伊瀬茉莉也、畠中祐などが参加する。
キャスト・スタッフ
出演
キャリー・ブラッドショー
サラ・ジェシカ・パーカー
シャーロット・ヨーク
クリスティン・デイヴィス
ミランダ・ホッブス
シンシア・ニクソン
前スレ
【U-NEXT】And Just Like That.../SATC新章
2chスレ:tv2
902: 奥さまは名無しさん [sage] 09/16(火)12:39 ID:zeirLtzl(2/2)
誰もが経済的に満たされて
頑張ってる感がなかったから
面白くなかったのかな?
ミランダは頑張ってるというより
新章通してずっと空回ってた
903: 奥さまは名無しさん [] 09/16(火)23:22 ID:wEQm188Y(1)
出版業界が不況だからってポッドキャストで過激なトークとかして、更にはポッドキャストまで打ち切りになってるんだからマトモな収入があるとは思えないんだよな
他のキャラは家族のことや仕事のことで悩んだり成長してるのに、キャリーの悩みは年がら年中恋愛のことしかない
904: 奥さまは名無しさん [sage] 09/16(火)23:43 ID:q/eAxGpy(1)
働かなくても遺産とかナパのブドウ畑の収益とか色々がっぽりなんでしょ
905(1): 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)01:09 ID:z32WbY7M(1)
めかし込んで出掛けたいからマイナーながらも表に出る仕事やってる感じ?お金の心配いらないから趣味みたいなものだよね
906(1): 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)06:54 ID:e/X/Jo4e(1)
ナパで隠居するエンドでも良かったんでは?
見てみたかった一面の葡萄棚
907: 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)11:19 ID:nTW6yaD0(1)
>>899
林真理子みたいなかんじかなと思うけど彼女は文学作品デビューだからちょっと違うんだよねぇ
908: 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)13:03 ID:dKTriSxh(1/2)
>>906
畑にモグラが出てきて絶叫
ヒスってもうNYに帰るって大騒ぎする姿が目に浮かびますw
909: 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)13:07 ID:dKTriSxh(2/2)
バーガーって可愛い?
シャーもキャリーも可愛い、キュートって散々言ってたけど
910: 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)19:07 ID:xaxT7/Qo(1)
>>905
出かけなくても家の中で
奇天烈なカッコウしてるじゃん
ただただ他人からチヤホヤされたいだよな
キャリーも中の人も
911: 奥さまは名無しさん [sage] 09/17(水)19:18 ID:7u/X4dDk(1)
キャリーの個性ってぶざまなところだと思ってるんだけど
あの年齢になっておもらしさせなくてもと思ったとはいえ
最終的にキラキラさせすぎてもげんなりだわ
912: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)01:14 ID:GsceFI3I(1/3)
可愛い奥さんね、ハベル
913: 奥さまは名無しさん [] 09/19(金)04:44 ID:+RI6/6lM(1)
やっぱりキャリーブラッドショーってキャラが、SJPの私物化されちゃったのかなって印象強い
キャリーがこういうドジしたら面白いよねとか赤っ恥かいて愚痴らせようとかしても、SJPが嫌って言ったらボツになりそう
914: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)09:07 ID:GsceFI3I(2/3)
ミランダも同じく
中の人に寄せてキャラ改変された
915: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)09:10 ID:AJs/RZ3z(1/2)
ミランダはもともとあんなキャラじゃない?
そこまで違和感はない
チェに溺れてたのは単純に面白くなかった
916: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)13:25 ID:yjzFCAEC(1)
突然レズになるのがミランダらしいと?
サマンサはそんなエピソードあったけど
917: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)13:41 ID:AJs/RZ3z(2/2)
ちょっとぶっ飛んだキャラだしそこに違和感ないな
スティーブ好きだから残念さはあるけど
918: 奥さまは名無しさん [sage] 09/19(金)23:31 ID:GsceFI3I(3/3)
ミランダは自分に自信が無くて傷付くのを恐れてニヒルを気取ってるけど
ぶっ飛んだキャラではないよ
丸ごと全てを受け入れてくれるスティーブと出会い子供も産まれて
愛情を素直に受け止めることや弱い部分を見せること、他者を受け入れること、
愛情を表現することなど学んで一番成熟したキャラだよ
ミランダ大好きだった(過去形)
919: 奥さまは名無しさん [sage] 09/20(土)15:07 ID:jTLsNbes(1)
>>899
中村うさぎって人?
920: 奥さまは名無しさん [] 09/30(火)06:12 ID:EytmFv8Q(1)
ミランダって視聴者層からは1番感情移入しやすいキャラだったと思う
自立した女性として強気な感じとかそれでいて女性らしい弱みな部分もちゃんとあったし、TVシリーズでブレディの存在がしっかり描かれたのもデカい
子を愛する親の感情を知ってマグダと段々打ち解けていくとかスティーブのお母さんの認知症で悩んだりとか仕事との両立で壁にぶち当たったりとか…1番視聴者層にとってリアルな存在だった(過去形)
921: 奥さまは名無しさん [sage] 09/30(火)07:23 ID:V1Wb2EkZ(1)
同じ弁護士だけど
ハリーシャーとは明らかに暮らしぶりが違ってたよね
離婚弁護士って儲かるんだろうけど
一番は男女の違いなんだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s