今まさにどこで乗り鉄してますか?298日目 (688レス)
1-

1
(2): 霧雨ぷりん ◆BFjJtUPM6w (ワッチョイW ef9d-t063 [240a:6b:f20:4c81:* [上級国民]]) [sage] 05/30(金)19:19 ID:bbn5YAYs0(1)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てるときは上記のコマンドを3行いれよう。
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
参考URL https://info.5ch.net/?curid=1651
・犯罪予告はこちらへ報告。https://www.internethotline.jp/
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities....liconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/
・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。
避難所
今まさにどこで乘り鐵してますか?
next2chスレ:train
※前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?297日目
2chスレ:train VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
669: 298a (ワッチョイW 5eef-lNSx [240a:6b:1271:1162:*]) [] 08/08(金)06:40 ID:uQqvimi50(1)
久しぶりに涼しさを感じられた朝から皆様おはようございます。
18きっぷ5日目です。
現在乗車しているのは両毛線高崎行き211系6両編成。ただいまあしかがフラワーパークを出発したところです。
670: 298a (プチプチW 5eef-lNSx [240a:6b:1271:1162:*]) [] 08/08(金)09:45 ID:uQqvimi500808(1)
新前橋で7:58発上越線水上行き211系4両編成に乗り換え。夏休みなので高校生が少なめです。
列車は利根川沿いを走り終点の水上に到着。青空が広がり時折吹くさわやかな風が心地よいです。
9:43発長岡行きE129系4両編成に乗車。ボックス1~2名、ロングも空きが多く発車です。
671: 298a (プチプチ Sd70-lNSx [49.98.163.159]) [] 08/08(金)11:48 ID:WYiqGX58d0808(1/5)
国境のトンネルを過ぎると上空には雨雲がかかっています。
その後、青空や曇り空が交互に現れて終点の長岡に到着。
一つ手前の宮内では越乃Shu*Kuraが通過していきました。しばし落ちます。
672: 298a (プチプチ Sd70-lNSx [49.98.163.159]) [] 08/08(金)13:30 ID:WYiqGX58d0808(2/5)
列車待ちの間にぽんしゅ館で利き酒。
12:40発新潟行きE129系4両編成に乗車。座席はほぼ埋まり立ち客少々で発車しました。
東三条で13:10発弥彦線弥彦行きE129系2両編成に乗り換え。燕三条で乗客が多数入れ替わり、越後線と交差する吉田で下車。しばし落ちます。
https://i.imgur.com/JqEimdO.jpeg

673: 298a (プチプチ Sd70-lNSx [49.98.163.159]) [] 08/08(金)15:30 ID:WYiqGX58d0808(3/5)
所用を済ませて、15:29発弥彦線東三条行きE129系2両編成に乗車。当初間違えて隣の新発田行きに乗っていました。
このあたりは晴天かつそよ風が吹いて30℃ないようなのでホームでの列車待ちも苦になりませんでした。
674: 298a (プチプチ Sd70-lNSx [49.98.163.159]) [] 08/08(金)16:36 ID:WYiqGX58d0808(4/5)
後方を眺めていたら弥彦線の架線は直接吊架式ですね。
終点の東三条0番線に到着して、15:58発信越本線長岡行きE129系4両編成に乗り換え。
さらに長岡から16:35発上越線水上行きE129系に2両編成乗り換えました。立ち客多数で発車です。
この時間で国境越えの最終列車です。
675: 298a (プチプチ Sd70-lNSx [49.98.163.159]) [] 08/08(金)18:50 ID:WYiqGX58d0808(5/5)
検札を受けてループ線で国境を越え、周囲を山に囲まれ日の沈みが早い水上に到着。
18:44発高崎行き211系4両編成に乗り換えました。着席疎らで発車です。
676: 298a (プチプチW 865b-lNSx [240a:6b:950:effe:*]) [] 08/08(金)20:58 ID:g0g2Xvg200808(1)
乗客は徐々に増えて新前橋で19:55発両毛線小山行き211系6両編成に乗り換えました。
車内は混んでいましたが次の前橋で多数下車。
ただいま真っ暗なあしかがフラワーパークを出発して今回のレポは終了です。

このところ暑い日が続いてますので、皆様お体にお気をつけてお過ごしください。
677: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW fa89-mzAw [2400:2200:433:1449:*]) [sage] 08/09(土)06:25 ID:Ph/D7Jr50(1/4)
おはようございます。
三ノ宮から上りサンライズ瀬戸・出雲号に乗車してます。
利用している寝台設備は進行方向右側シングル2階です。
この繁忙期でも払い戻し金額が上がるタイミングでかなりのキャンセルがありますね。
今の所乗りたい日に乗れなかった事はありません。
E231やE233と時折並走しながら東京を目指します。
678: 名無しでGO! (ワッチョイW 128b-GEVn [2400:2200:614:6cae:*]) [] 08/09(土)06:40 ID:QezM7vRO0(1)
おはようございます
山陽本線を西へ
西明石から945Mで姫路、乗り換えて有年へ行きます
17年ぶりの訪問です
679: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW fa89-mzAw [2400:2200:433:1449:*]) [sage] 08/09(土)09:16 ID:Ph/D7Jr50(2/4)
先程のサンライズは前も後ろも3000番代の東海車でした。
東京8時ちょうど発のやまびこ併結つばさ175号のE8系に乗車してます。
仮眠程度の睡眠だったので大宮を出て速度が上がると一気に睡魔が襲ってきました。
目が覚めると田んぼに山に青空と如何にも夏らしい景色が展開してました。
郡山を発車。
680: 名無しでGO! (ワッチョイW 2101-GUnu [118.86.87.253]) [] 08/09(土)11:06 ID:sTDVCsPv0(1)
ササん化鉄(笑)
681: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW fa89-mzAw [2400:2200:433:1449:*]) [sage] 08/09(土)14:09 ID:Ph/D7Jr50(3/4)
つばさ号を赤湯で降りて山形鉄道訪問中です。
赤湯1047発の荒砥行きは今泉で行き違うので駅名の響きがいい梨郷駅で降りて
可愛らしい猫と兎のキャラが描かれたマークの単行を撮影しました。
運転士不足により本数が少な目ですが、神社寄ったり大衆食堂寄ったりと却ってその土地をゆっくり観光出来ていいです。
長井駅で鉄印をゲットして1442発の荒砥行きをマッタリ待ちます。
682
(1): 名無しでGO! (ワッチョイW 2239-TPJL [240a:61:5234:4ed6:*]) [sage] 08/09(土)14:58 ID:9PnJYvTu0(1)
ここに書いてたらケースワーカーにバレるかもしれないのによく書けるな
683: 名無しでGO! (ワッチョイW a87c-amqW [240a:61:2c39:6cd1:*]) [sage] 08/09(土)15:05 ID:rFJdweLF0(1)
>>682
ばれたら生保取消?
684: 名無しでGO! (オッペケ Sr10-GEVn [126.157.205.170]) [] 08/09(土)15:24 ID:R0ykbZxar(1/2)
加古川線を放浪中
青野ヶ原駅で1時間待ちとなるのは、暑くて嫌なので、西脇市駅まで往復している
あとは厄神と日岡です
加古川は全駅2度訪問になる予定
685: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW fa89-mzAw [2400:2200:433:1449:*]) [sage] 08/09(土)17:02 ID:Ph/D7Jr50(4/4)
お盆は3日間限定のヘッドマークとしてさっきまで装着していたYR-884単行が荒砥から折り返してきました。
せっかくなら最終日まで装着したままでも良いのに。
赤湯駅の指定席券売機で北海道&東日本パスを購入してぼちぼち北を目指します。
赤湯から719系4両編成で山形に到着後、仙山線まで時間があるのでシェアサイクル借りて折り返し719系を撮るなどして時間調整。
山形1706発のE721系6両編成で仙台へ向かいます。
左沢線のキハも側面LEDがフルカラーになってイラストが出てますね
686: 名無しでGO! (オッペケ Sr10-GEVn [126.157.205.170]) [] 08/09(土)18:05 ID:R0ykbZxar(2/2)
日岡駅、旧駅舎解体中でした
昭和23年の管理票がありましたので、77年です
古いものが無くなるのはなんか切ないです
加古川駅に戻り、新快速で帰還しています
今日はこれまで、明日は福知山線へ行きます
687: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW 4a18-mzAw [2400:2200:759:4f45:*]) [sage] 08/09(土)18:57 ID:GKFZ5w0j0(1)
山寺駅で外国人グループなどが乗車した後は作並から徐々に地元民が増えて終着の仙台に到着しました。
作並から中学生グループがひたすら騒がしく鬱陶しかったですね
仙台1850発の東北本線上り岩沼行き701系1000番代4両固定編成に乗車しました。
なんかコマーシャル放送が聞こえた気がしますが爆音空調音と貫通路のバタつきで解らず。
今日はこの辺で。それではまだ乗られている方はお気をつけてどうぞ。
688: ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW 5b05-3QBI [2400:2200:7e1:dc39:*]) [sage] 08/09(土)19:01 ID:K/WECl8p0(1)
今日は東へ。
まずは環状線で大阪駅に着き19:00発の新快速米原行きに乗車。列車は225系4+8の12連。
後ろの方ですがドア前に立ち客そこそこで大阪駅発車です。
せっかくの3連休ですが明日からは大雨との戦い。特に月曜は東海道新幹線も心配に…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.182s*