蒸気機関車について語るスレ (666レス)
蒸気機関車について語るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しでGO! [] 2025/02/09(日) 01:38:01.72 ID:+S4OZPEm0 私は9600が好きてす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/1
647: 名無しでGO! [sage] 2025/09/27(土) 13:45:16.99 ID:dbGgghdG0 大型機で逆機走行してるのって、基本的には単機回送とか短い貨物ぐらいしかなかったかと 久大線でのボイラー爆発事故があってからは、客車列車での逆機運行は極力避けるように達示が出てただろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/647
648: 名無しでGO! [] 2025/09/27(土) 14:45:39.81 ID:YBmkXEBo0 呉線でC62が逆機で普通列車を牽引する運用があったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/648
649: 名無しでGO! [] 2025/09/27(土) 15:42:10.69 ID:8y15Eog30 函館本線山線 C62やD51が逆機で普通列車を牽く運用が末期にあったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/649
650: 名無しでGO! [] 2025/09/27(土) 17:07:54.17 ID:Sg+MHB720 >>646 情白 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/650
651: 名無しでGO! [sage] 2025/09/27(土) 21:15:39.03 ID:nVFKTtra0 前向きと後ろ向きの混じった重連や三重連の運用もあった ただ、昭和のSLブームの頃は後ろ向きは撮らないのが常識だったので写真があんまり残ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/651
652: 名無しでGO! [] 2025/09/27(土) 23:46:46.94 ID:NhAnrvkp0 撮り鉄はその頃からそんな感じだったんだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/652
653: 名無しでGO! [sage] 2025/09/28(日) 01:12:34.78 ID:wT4zDoPo0 ネタにされてる「正しい鉄道写真」の画像があるけど、あんな謎ルールがSLの頃も色々あったんだよ いつまでも進歩しないのが鉄道マニア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/653
654: 名無しでGO! [sage] 2025/09/28(日) 19:11:18.66 ID:dTc8SPxR0 SLの後ろ向きは撮らないってのは、まぁそういうもんだろうなとは思いますね。ごくふつうな気持ちていうか、そういうもんですな。 模型やる人はディテールをくわしくチェックするから、前向きだろうと後ろ向きだろうと記録するでしょうけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/654
655: 名無しでGO! [] 2025/09/28(日) 22:19:46.40 ID:m9sSezJk0 短い文章から滲み出るこのキモさよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/655
656: 名無しでGO! [sage] 2025/09/29(月) 10:53:10.98 ID:IjjTleHK0 小海線は後ろ向きでも群がっていたね そんなもんだと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/656
657: 名無しでGO! [] 2025/09/29(月) 13:42:50.81 ID:G/q75jAX0 被災前の大井川ではSL列車は原則正向きにしていたね C11やC56のバック運転はお家芸だけど 一般の観光客からのクレームで向きを変えるようにしたみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/657
658: 名無しでGO! [sage] 2025/09/29(月) 22:36:23.46 ID:JGZo9vm70 今でも、静態保存されているSLでさえ、後ろ姿を撮ってる人って少ないよな・・・ オレはいつも前面と後面を撮るんだけど、前面はにぎわっていても 後面はがらがらのスカスカってのがいつもだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/658
659: 名無しでGO! [] 2025/09/30(火) 01:21:13.74 ID:emvHrHov0 >>596 「〇〇の人帰れへん」は野球中継で元阪急の元世界記録保持者が遺した名言でネットスラング化してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/659
660: 名無しでGO! [sage] 2025/09/30(火) 09:52:49.84 ID:K3tUBNHl0 >>657 千頭に機械遺産として登録されてる手回し転車台が元々あったけど、そこしか転車台が無かったからね 新金谷の基地内に新しく転車台を作って常時正方向で運転できるようにした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/660
661: 名無しでGO! [sage] 2025/09/30(火) 12:17:21.95 ID:qd62rz2Y0 皆さん寒いところにはいきませんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/661
662: 名無しでGO! [] 2025/09/30(火) 19:44:23.83 ID:rYO1LlcJ0 >>651 花輪の86『逆機運用を避ける?はて』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/662
663: 名無しでGO! [sage] 2025/10/01(水) 09:48:17.97 ID:sO35Hsg+0 川湯まで復活すれば行くけど 山口は人が大杉 落ち着いたら海外ですね 航空券も安いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/663
664: 名無しでGO! [sage] 2025/10/01(水) 10:07:37.08 ID:7EphLN+q0 今年はイギリスが鉄道200周年で、ロコモーション号が本線走行してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/664
665: 名無しでGO! [] 2025/10/01(水) 14:07:49.28 ID:bqJqT5pt0 >>664 さらに今年はドイツの01が100周年で イギリス→ドイツのコースでリッチな撮影行をしている方もいるそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/665
666: 名無しでGO! [sage] 2025/10/01(水) 16:25:17.84 ID:clh3RvPB0 D51200は何やらかして打ち切りになって 数日で復活できたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1739032681/666
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s