【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ69【ベテラン】 (974レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

96: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:12 ID:PqsL/A+q0(1/12)
ゴミの回収っていっても生ごみの方じゃなく
古紙回収ってのがあんだわ
資源ゴミの方ね

おめーらの地域でも
新聞、雑誌、ダンボール、古着、アルミ、ペットボトルなんかのゴミの日があんだろ
あれは生ごみの衛生の方とは業者もちげーからな
古紙問屋ってやつや
97: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:21 ID:PqsL/A+q0(2/12)
んでな、古紙回収業の方は大きく仕事内容が2つあんだわ

・住宅街をまわって資源ゴミを回収する仕事
(ごみの回収と聞くとおめーらが主に想像するのはこっちだと思うが)

・ホームセンターやコンビニ、スーパー、役所、病院、オフィスなど
様々な企業、事業所に古紙の回収に行く仕事

当たり前だけどほとんどの業者がどっちもやってるし
今は後者がメインのところが多い
それだけでなく紙だけじゃなく
たとえばスーパーで出る肉や魚を乗せてるプラゴミとか
アルミ、ペットボトルだけでなくビニールや発泡スチロール
産廃関係も広く回収してる業者もある
98: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:25 ID:PqsL/A+q0(3/12)
たとえばホムセンやスーパーに行くと
こんな台車にダンボールが乗せられてる
https://i.imgur.com/JstoMzS.jpeg


パッカー車で回りながらこう言うのを回収していく仕事だよ
ニオイもないし楽勝なのわかんだろ
大切な荷物を運ぶから気を使うこともない
仕事はほとんど残業もない
どうよ魅力的だろ
99: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:27 ID:PqsL/A+q0(4/12)
雑誌や新聞などの回収をするにしても
おめーらがゴミの日に出す時もひとまとめにして縛ってたりするだろ
だから1つ1つはそこまで重くない
それをポンポン放り込んでいくだけだ
大切な荷物だから気を付けて乗せないと駄目なんてことはないし
運転も気楽でいい
荷物破損を気にしなくていいっていうのは楽だぞ
どうよ興味出てきただろ
100
(1): 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:38 ID:PqsL/A+q0(5/12)
おめーらがやってるトラックで荷物を運ぶ仕事はどうだ?
遅れたら荷主からドヤされるし嫌味も言われんだろ
おめーらだって宅配の奴が時間指定に遅れてきたらどやしつけるだろ
荷物を預かったりそれを客先に運ぶ仕事っていうのは
時間にもシビアだったりするからイヤな思いをする事も多いだろ

それに対して
古紙回収はエコに関われる仕事だし
行く先々で必ずお礼を言われるしねぎらわれんだわ
廃棄する物を回収してくれる業者・人に対しては
不思議なことに誰もが感謝の言葉を述べるんだよ
どうよ俺のレス見て今すでに求人チェックしてんだろおめーら
101: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)06:43 ID:PqsL/A+q0(6/12)
大型に乗りたい?
だったら製紙関係の大手に行くことだね
大王製紙とかレンゴーとか、そこまでいかなくても
紙を扱ってる元締めやある程度の規模の古紙問屋なら
プレスして圧縮した古紙を大型に積んで行き来するから
https://i.imgur.com/vqUnaUT.jpeg


1つが数百キロある
こういうのをリフトで大型に乗せて輸送する
大型でもこれはいいぞ
必ずその日に帰れるし楽勝だよ
104: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:07 ID:PqsL/A+q0(7/12)
事故らないよ
事故っていうのは疲労や時間に追われることで起こることが多いのは
おめーらも知ってるだろ
もちろん本人の性格や適性にもよるだろうけど

じゃあ古紙回収って時間に追われるのかとなる
追われないんだよ
105: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:08 ID:PqsL/A+q0(8/12)
そもそも一般の人達はこう言ってるんだよ
深夜に走ってるトラックって飛ばしてるよねと

飛ばしてるトラックもいるだろうけど
ほとんどは普通に走ってるとおめーらだって反論するだろ
それと同じだよ
106: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:18 ID:PqsL/A+q0(9/12)
俺は昔、訪問販売の営業の世界にいたことがあんだわ
転職を繰り返してきたゴミの集まりだったよ
元暴力団員や前科モンもいた

その会社である社員がこう言ったよ
「俺たちは敗者復活戦をやってるんだよ」と
上手いこと言うもんだなと思った記憶がある

歩合制の訪問販売のキツイ営業をやってでも金を稼ぎたい
あるいはそう言う会社しか雇ってくれない者達にとっては
敗者復活戦の場なんだよ

トラックドライバーっていう仕事も同じようなもんなんだわ
俺たちは敗者復活戦をやってるんだよ
早い段階で良い勤め先を見つけることができて長くそこで働ける
そういう事が叶わなかった者達が
流れ流れてドライバー職をやってるんだよ
椅子取り合戦なんだよ
敗者復活戦を俺たちはやってんだよ
107: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:23 ID:PqsL/A+q0(10/12)
たとえばスーパーやコンビニに食品輸送するドライバーだと
こんなこと言われるの日常茶飯事だろ

遅いやないけ〜何やっとんじゃ!
渋滞?知るかボケ!それも想定して走るのがお前の仕事だろ!
そこに置けや!そこに車止めんなボケ!

偉そうに言われる毎日だろ
ところが古紙回収はちげんだわ
いつもご苦労様です
とか
暑い中大変ですね
なんて感じで必ずねぎらわれる

この差だよ
108: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:26 ID:PqsL/A+q0(11/12)
・おめーら
時間に間に合わず遅れてしまいどやされる

・古紙回収
指定されてる時間までにゴミを出せてなくて
慌てて追いかけてきた住人に
遅くなってスイマセン!
これもお願いします!と逆に謝られる

この差だよ
109: 国道774号線 (ワッチョイ 7eb7-nBC/) [sage] 07/29(火)07:37 ID:PqsL/A+q0(12/12)
古紙回収業は仕事してて役得もいくつかあんだわ
まぁそれはここでは書けないけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s