ヤマト運輸AC専用雑談22 (391レス)
上下前次1-新
1: 国道774号線 [] 03/21(金)16:42 ID:28KztQtG(1)
新スレ
372(2): 国道774号線 [] 08/18(月)13:39 ID:Ztp/ABmH(1)
>>371
会社の指示⇒お客様指示の方が優先されるから赤字の「玄関ドア前指定」なのであれば、OKだと思う。逆に不在を切ったらクレームが入る場合があるからな。
宅配BOXがある一軒家でも不在の場合はBOXが開いていれば入れるけどな。
アパートやマンションの場合は集合宅配BOXだから赤字のBOX指定じゃなければ
不在にして不在票にコメントを記入して持ち戻る。
そもそも受け取るお客さん側はポケモンの商品がVIP扱いなんて知らない人の方がほとんどだよな。
そんなことより1ヶ月前にPP端末のバージョンアップをしてからの事、
決済端末を使用しなくなって毎回コレクトの代引きで現金決済しかPP表示しないんだが、
クレカ決済が表示されないし対応してない。
夜間ダウンロードをしても改善出来なかったし、全く理由が分からん。
373: 国道774号線 [sage] 08/19(火)01:17 ID:QulDw6gB(1)
>>372
あーそれなんかPPによって非対応機種があるみたいで使えなくなるみたい
なのでPPを対応機種に取り換えて貰うまで決済が使えない
事務所内に詳しい人がいたら教えてくれるはず、まずは相談してみては?
374: 国道774号線 [] 08/19(火)07:41 ID:hlHMNjsF(1)
>>372
どっちにしろ
そのPP端末自体は引退って事だな。
375: 国道774号線 [sage] 08/19(火)08:36 ID:KobkrrQu(1)
昨夜もGWの西側の社員が
ダラダラと雑談かましてた
少なくとも俺が見る限り仕事してない
(個人の感想です)
西門の釜爺みたいな誘導員の方が仕事してる
ベースのマネージャーに言えばいいのかな?
376(1): 国道774号線 [sage] 08/21(木)23:35 ID:MpIbDrxi(1)
ネコアシに新だの旧だの出るようになったけど今の所旧しか対応してないみたいね
何で旧しか対応してないのにメッセージ出すようにしちゃったんですかね?
377(1): 国道774号線 [] 08/22(金)12:14 ID:5j274VMl(1)
>>376
ネコアシ・システムのバージョンアップ自体を先に導入したのは本社の仕事で
その後は主管管轄の仕事で順次対応なのでは?
どこの営業所もいつでも対応出来るようにした為だと思う。
現段階では誤って新の方のボタンを押して二次元をスキャンしてから
出庫してもネコアシと連携してもネコアシのシステム自体がまだ対応が出来てないから
旧のボタンを押さないとダメみたいだ。
378: 国道774号線 [] 08/22(金)17:35 ID:rB6CPMF5(1)
>>377
あれ選択をリセットできるようにして欲しい… 出庫前に間違えて、報告したら全リセットさせられてもう一回立ち上げからやり直しになった…
379: 国道774号線 [] 08/23(土)14:28 ID:Zus6DwQV(1)
>>368
川岸町の真実を書き込んだからかもなぁ。
380: 国道774号線 [] 08/26(火)12:06 ID:kN467di6(1)
みんなはいつまでACやるの?
381: 国道774号線 [] 08/26(火)13:57 ID:feP4yQQW(1)
>>225
これどこの主幹か気になる
382: 国道774号線 [sage] 08/27(水)22:36 ID:3sBCKPMh(1)
この会社は定期的に目についた数字を目標にしてくるからな
それをどう伝えるかは支店長次第、目標以上にやりましたよ!したがるのもいる
383(2): 国道774号線 [] 08/28(木)10:08 ID:FSdqCTma(1)
ACで点呼アルコール検出したヤツとかいるのかな?
SDは稀にいて乗務不可になってるのいるけど
384(1): 国道774号線 [] 08/28(木)13:15 ID:hxKWgUox(1)
走行距離税が始まる来年辺りから俺らはどーなるんだろうか?
385: 国道774号線 [] 08/28(木)17:30 ID:rYAp76Ho(1)
>>383
誤作動で何回も引っかかってるよ
386: 国道774号線 [sage] 08/28(木)22:50 ID:FIYq0qMS(1)
コロナの時にアルコール除菌拭いた直後と知らなくてやったらしっかり検知された
事務所で解除した後違う奴でやったらゼロだったからノーカン扱い
ただなんか検知された事がどこかに流れるらしくて確認の電話入ってたらしい
387(1): 国道774号線 [] 08/29(金)10:40 ID:3hnuIo8U(1)
>>384
社用車で稼働してるんだからガソリン代と同じで会社が負担してくれるんじゃない。
流石に会社員なんだから給料から天引きとかにならんやろ。
個人事業主の業務委託だったら折半で天引きとかあるかもな。
388: 国道774号線 [sage] 08/29(金)11:27 ID:DwQhG34y(1)
>>383
アルコール消毒噴射して検知
洋酒入ってた菓子食べて検知
タフマン飲んで検知
こんなんはいくらでも
前日の飲み過ぎが残った奴は知らん
389(1): 国道774号線 [sage] 08/29(金)14:58 ID:63HWiSqp(1)
>>387
そりゃ従業員なんだから個人に走行税が課せられる訳ねーだろ
言いたいのは、より出費がかさんだ会社の中で、先細りのACがどう扱われてゆくのか、だろ
390: 国道774号線 [] 08/29(金)15:19 ID:+Bm5vcNW(1)
>>389
その人境界だから優しく接してあげて
391: 国道774号線 [] 08/30(土)00:33 ID:O1GE91Nv(1)
ACだけファンベストで気まずい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.769s*