トランスフォーマースレッド part464 (439レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c7e7-bPng) [sage] 09/08(月)08:44 ID:p+rekOSV0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
前スレ
トランスフォーマースレッド part463
2chスレ:toy VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
420: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.43][SR武][R防] (ワッチョイW 1bc3-9Nss) [sage] 09/29(月)08:18 ID:Pk1wQu7M0(1)
>>411
それは俺も思うがヘッドマスターでダイアクロンみたいに遊べるのはアレはアレで良かった
ただ元々ヘッドマスターのブレインストームとフォートレスマキシマスが微妙なリデコだったのは未だに納得いかぬ……
421(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0583-7lWT) [sage] 09/29(月)08:27 ID:Xc5rqWXr0(1)
>>417
ホラートロンをボイジャーで出せる余裕あるならサイバトロンとデストロンのメインHMもボイジャーで出し直せないのかな
主人公クラスのクロームドームがあのイマイチさなのは納得いかん
ボンネットを背中に折り畳んだだけの雑な処理にアニメと違いすぎるデザインに薄いつま先
422(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2dfa-B8ws) [] 09/29(月)09:36 ID:Tgi2ZxlY0(1)
ヘッドマスターは玩具の構造としては一つの完成形だとは思う
ビークルでパイロットになって、ロボットでは頭になる
大きい玩具なら基地モードもあって隊員にもなるから余すことなくて良いんだよね
423: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 23da-vrAF) [sage] 09/29(月)11:11 ID:JNfgJ11z0(1)
>>421
若手の小っちゃいTFがヘッドマスターになることでコンボイ並みの体躯を手に入れた設定だから
ボイジャーくらいはほしいんだよね
変形構造自体は単純だからMPで出してくれればアニメに寄せてもそんなに手間のかかる変形にはならないと思う
タイタンマスターでなくなるだろうけど、そっちとの互換は既存品で遊べばいいし
424: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 3d9c-+xIS) [] 09/29(月)15:02 ID:RM5wtM5F0NIKU(1)
>>422
ただ完成しすぎててヘッドマスターが更に変形してでかいキャラの頭になるという
極限に最初から辿り着いてしまってもう伸び代がないのが残念だ
425: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新] (ニククエ 75e3-Duv+) [] 09/29(月)15:35 ID:JuUm7hDn0NIKU(1)
というか恐らくパイルダーオンの亜種だよな
コクピット的なものが頭にドッキングっていう、それの見せ方を捻ったものがヘッドマスターかと
426: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.21] (ニククエ cbf2-ARIH) [] 09/29(月)15:45 ID:OVHNr9G60NIKU(1)
着想の元は鋼鉄ジーグだとどこかで見たことがある
427: ぼくらはトイ名無しキッズ ハンター[Lv.814][林] (ニククエW 5590-Kgv0) [] 09/29(月)16:21 ID:6IPvmuzG0NIKU(1)
アルケミストプライム、
この顔ひょっとしてマトリクスの中にいる歴代の司令官の顔の中にいた?
428(1): ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW 053f-hGRC) [sage] 09/29(月)17:12 ID:K00dctbH0NIKU(1)
ハイドラー&バスターが国内リカラーで出なかったのは割とショックだった
いやまぁPPのこいつらがCWエアレイドを無理にリデコしたやつだから出来は終わってるだろうけど
429: 警備員[Lv.8][新] (ニククエW ab77-+e7r) [sage] 09/29(月)18:31 ID:QGRObW7b0NIKU(1/2)
ゴッドマスターギミックのリメイクはハズブロ主導アイテムではまだ出てないからな
今後そのテーマで何か始まったりして
430(1): 警備員[Lv.9][新] (ニククエW ab77-+e7r) [sage] 09/29(月)20:41 ID:QGRObW7b0NIKU(2/2)
ミッシングリンクのアーシーで遊んでるけど、これ内部のパーツ形状や変形構造は現代っぽい感じするな
おばちゃん顔だけど造形は良いし塗装綺麗だし不思議な魅力あるな
あとXで写真かなりあがってるけど、膝の変形忘れてる人おおいと思った
431: 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 1b1d-O5Po) [] 09/29(月)21:05 ID:PE7RbiNI0NIKU(1)
>>428
これこそmpgで出して欲しいな
432: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.43][SR武][R防] (ニククエ 7de3-Duv+) [sage] 09/29(月)23:10 ID:NW1NuSxR0NIKU(1)
ファンブックのメガトロン、ロボットモードだと通常版と違いがなさ過ぎる
実質通常版持ってない人向けの再販だな
i.imgur.com/wYpBSRA.jpeg
433: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.11] (ニククエW 8d7d-5jB5) [sage] 09/29(月)23:32 ID:ZHD0Uc3j0NIKU(1)
お腹周りが塗装されてるの大きいだろ
434: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ab6b-+e7r) [sage] 09/30(火)01:49 ID:gLGwm4Hk0(1)
スタコンの基地買った当初は草生えたけど俺変形で工夫しながら遊んでると楽しくなってきた
ファンbook買って付録のメガトロン襲撃させようかな
435: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 55e6-+vzt) [sage] 09/30(火)02:08 ID:MpVI5Adq0(1)
メガトロンは基本実写系しか持ってなかったけどこうしてしみじみ見ると意外とお腹周りカラフルなんだな元は
436: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW e3fb-CaOS) [] 09/30(火)02:16 ID:5+JND6O50(1)
なんでクリアじゃなかったんだろう
グレーのクリアはあんま綺麗じゃなかったのかな
437: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1be8-txAy) [sage] 09/30(火)02:24 ID:iv/TtlcW0(1)
来年はゴーストスタースクリームって事か
438: ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 053f-hGRC) [sage] 09/30(火)07:29 ID:BsW3aOwz0(1)
買ってない身で言うのもなんだがスターオプティマスってデカいから他の12人と並べにくい気がするな
ネクサスプライムは5体合体で出るかもしれんけど
439: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b1d-O5Po) [] 09/30(火)08:04 ID:qUbla8oL0(1)
>>430
どこまでプロトタイプで設計されてたんだろうね
触り心地がしっとりしてて最新技術の塊感がある
膝の変形伸ばすの気持ちいいけど戻す時ちょっと怖いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s