国民を食い物にする犯罪組織 警視庁公安部 (399レス)
国民を食い物にする犯罪組織 警視庁公安部 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
33: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:19:18.39 ID:cBfhTiSj 警察を腐敗させているのが世界でも最も悪質な警察制度 『日本の警察制度が世界でも最も悪質と言われる理由』 ?警察が犯罪捜査を独占する結果、捜査は警察の思惑次第。警察官の犯罪を見せしめ 逮捕し公表されるのは氷山の一角。 ?警察の外部監査制度がなく警察内部は外からは見えないブラックボックス。不正腐敗 犯罪を組織的に行うにはこれほど適した環境は無い。 ?警察全体を管理監督するのが国家公安委員会だが、委員の選任権を警察が握っている (内閣の任命は形式のみ)。従って、委員の2000万円の高額報酬は選任した警察から 貰っているのと同じ。お金を貰う側がくれる側を管理監督出来る訳が無い。 実際、国家公安委員会は全く機能していない。 ?警察のトップ 警察庁長官は、警察の闇の中で決まり国家公安委員長が内閣の承認を 経て任命する形を取る。つまり、日本の警察はトップを自分で決め、内部は一切、外か ら見えない組織となっている。 ーーーーーーーーーーー 古今東西、この様な組織が社会に対して公平、公正に働いた例が無い。日本人は大半が 「それは良くない事」と言う常識は持ち合わせているとしても、不思議な事に警察だけ を例外に置いてきた。まるで「警察は常に正しく、誤りは無い」「警察官は全知全能で 何時でも自分の安全を保障する」と信じているかのようだ。 従って、国民の代表である国会議員にも問題意識が全く無い。国会も含めて、日本の 行政府は警察の管理について、すっかりサボリ癖が付いている。「警察は管理する必要 は無い」と思っているなら妄想に取り付かれている。 「警察は独立性を確保する必要がある」と言う考え方もあるが、これは「中身を外から 見えないようにして好き勝手にする」事を独立性とはき違えている。 独立性の確保とは管理を当事者に丸投げして放任し、自身は何もしない事では無い。 独立性の確保も管理監督側の役割の1つでなければならない。 ーーーーーーーーーーー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/33
34: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:19:56.05 ID:cBfhTiSj さらに、日本の警察制度を決定的に悪質なものにしているのが、非合法手段を活動 手段とする犯罪組織の公安警察を内包し、その公安警察を警察の上位に置いている事だ。 日本の警察では犯罪組織の下に犯罪を取り締まる組織がある。これは犯罪の取り締まり より犯罪の実行を高いレベルの警察活動に据えている事を意味する。 巷で囁かれる警察の実態「盗聴盗撮、住居侵入はイロハのイ、窃盗強姦は中級者、殺し は上級、」と言うのは公安警察の真実だ。 この様な日本の警察組織にあっては、警察官の意識は国民の考えとはかけ離れたもの となり不正腐敗の極みに達した警察は、今や巨大犯罪組織になり下がった。 多くの日本人が抱いている「警察は常に正しく、誤りは無い」「警察官は全知全能で何時 でも自分の安全を保障する」と言う妄想を現実に近づける為には、少なくとも以下の改革 を速やかに実施する必要がある。 (1)犯罪組織と犯罪を取り締まる組織の分離。即ち、公安の警察からの分離または廃止。 (2)国家公安委員の警察庁による選任禁止と委員会の機能強化。国家公安委員会が事実上 警察の管理下にあり警察から厳重な枷をはめられている状況は、警察庁による委員の 選任が原因だ。国家公安委員会こそ独立性を確保し、体制を強化して本来の機能を果 たさなければならない。 (3)警察の外部監査制度の導入。行政府が管理を警察に丸投げして放任して来た結果、 「中身を見えないようにして好き勝手、不正腐敗、犯罪何でもあり」の現状を是正 するには、これを実施するしか無い。これも古今東西の常識だ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/34
35: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:22:56.55 ID:cBfhTiSj 警察官に犯罪が多い構造的要因〔犯罪組織公安が犯罪を取り締まる組織を支配〕 公安犯罪 警察庁は口先三寸、後ろを向いて舌を出す様な態度を繰り返すのみ 日本の警察組織は犯罪を取り締まる組織である警察を犯罪組織の公安が支配する構造 になっている。公安とは治安の事だが、その治安を司る公安警察を通称公安と言って いる。日本の警察組織は公安を重視し警察の上位に公安を置く性格を持つ為、警察全体 を公安が支配する構造になる。 その公安は、実はとんでもないデタラメ組織で第一線、現場で活動する者たちは「治安 を守るとか国民の安全を守る」などと言う意識は全く無く、もっぱら自身と組織の為 の犯罪を専業とする純粋な犯罪者達であって、警察を支配する立場を利用して「盗聴盗撮 住居侵入はイロハのイ。窃盗、強姦は中級者。殺しは上級」と言う犯罪特権を謳歌して いる。 犯罪組織が支配する以上、警察のモラルが低下し警察自身の治安が乱れるのは不可避 であって「厳正に対処する」などと口先三寸、後ろを向いて舌を出す様な態度を繰り返 すのみで警察庁自身がこの問題を是正する意思が無い以上、警察犯罪は増加の一途をたど りこそすれ、絶対に無くならない。現在、警察犯罪で一番、苦しめられているのは若い 女性たちだ。 警察庁自身に、この問題を是正する意思が少しでもあるなら、公安の活動を取り締まる 制度改革に着手するはずだ。しかし、警察庁には未だその気配すら見えない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/35
36: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:24:37.21 ID:cBfhTiSj 世界で最も悪質な警察制度の是正が急務 警察犯罪が賑わう理由 常識では組織の上に立つ者は前任者から引き継いだ内容に誤りがあればこれを正す使命が ある。しかし、日本の警察には過去の誤りを正す能力が無い。トップに立つ者は引き継いだ 誤りが犯罪行為であろうとも、それを踏襲し、その誤りを隠蔽するのが役目となる。 誤った事が行われていてもトップが何も言わなければ、それだけで最大限の推奨になる。 これまで歴代トップは公安警察の悪事に最大限の推奨を与えこそすれ、決して問題にする事 は無かった。 警察自体に誤りを正す能力が無いなら、国家公安員会がそれを正させなければならない。 しかし、国家公安員会にもまたその能力が無い。国家公安員は全員警察業務のド素人である 上に、警察庁の選任権により2000万円もの報酬を保証された「紐付き者」ばかり。報酬をもら う側が払う側を監督出来る訳が無い。国家公安員会は事実上、警察の下部組織でしか無い。 この様な致命的欠陥は、国民の総意の下で国家が改善しなければならない。しかし、国民 の代表者である国会議員に問題意識がない。その為、世界で最も悪質な日本の警察制度は 何時になっても改善されず、警察官の犯罪不祥事は(公表される分だけでも)連日ニュース を賑わす。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/36
37: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:25:02.34 ID:cBfhTiSj 世界で最も悪質な警察制度の是正が急務 警察の犯罪を取り締まる機関が無いのは国家体制の致命的欠陥 警察法を数行読んだだけでも警察が最も法に従わない組織だと言う事が解る。 しかも、地位が上に行くほどその傾向が強い。 ネット上でも公安警察の恐るべき犯罪行為が多数指摘されているが、それを知り ながら何の対応もしないばかりか、それらの犯罪行為を推奨する者も少なくない。 最も恐るべきは警察の上層部の者(警察官僚)たちだ。 日本の警察制度は警察を隠れ蓑にして犯罪を行うには実に都合が良く出来ている。 その恩恵に預かっている者達に言わせれば「日本の警察制度は実に良く出来ている 世界最高の制度だ」と公言してはばからない。 実に良く出来ているのは『我々にとって』と言う事で、その部分は彼らは絶対に 口にしないから善良な国民はくれぐれも騙されないようにしなければならない。 日本の警察制度は世界で最も悪質な警察制度だ。 「警察は特別だから何をやっても問題にしない」のが国民の総意のはずが無い。 警察がそうである以上、警察を監視し警察の違法行為、犯罪行為を取り締まる機関 が絶対に必要だ。それを持たない今の日本は国家体制に致命的欠陥がある。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/37
38: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:25:54.31 ID:cBfhTiSj 世界で最も悪質な警察制度の是正が急務 【警察幹部の本音】 保身が第一、利権が第二、国民の生命財産などどうでも良い。だから、警察組織の ダメージになる様な身内の犯罪は隠蔽に尽力し、国民の犯罪はあくまで警察の権勢拡大 の一環として取り締まる。犯罪は警察のためにある。 そもそも、国民が被害を受ける犯罪は起きれば起きるほど警察に益をもたらし、警察 にとって不利益なことは何もない。犯罪が増え続けたほうが警察の為には望ましいこと。 警察官に一番、有ってはならないのは正義感。仙波敏郎や大河原周平の様に警察の裏金作 りを告発するような者は絶対に許さない。 日本の警察が徹底した秘密主義をとる理由は「犯罪捜査の為、秘密にする必要がある」 などど言うのは大嘘。実際、警察自身が何時もマスコミに捜査情報をリークしている のは皆が知っての通り。 本当の理由は警察の秘密が明らかになったら幹部まで皆、刑務所に入らなければならなく なるからだ。これが警察の真実だと言う事を国民はみな肝に銘じて警察と係る必要がある。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/38
39: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:27:26.76 ID:cBfhTiSj 世界で最も悪質な警察制度の是正が急務 公安警察無政府状態(犯罪が日常的に行なわれるに至った)制度上の理由 戦後保守政権が意図した、自由な社会を守る為の必要悪として非合法活動を行う超法規的権限を 公安警察に付与するのであるならば、その活動は厳重に管理(*)されなければならない。しかし わが国にはその制度が存在しない。国家自ら憲法を否定する事に国民の賛同が得られるはずは無く その為の制度など持ちようが無いからである。「厳重に管理されている」と言うのは、非合法活動 を行っている公安警察の言によるしかない。公安警察による「厳重な管理」とは、行った犯罪を隠 し通すことでしかない。したがって、必然的に公安の活動は管理不能の無政府状態となる。これが その後、公安警察による犯罪が日常的に行なわれるに至った制度上の理由である。 「自由な社会を転覆する自由を制限」する方法は、例外なく法治主義をもって行なわれなければ ならず、法治主義をもって足りる。わが国では、国家自体が公安警察により法治主義、民主主義、 国民主権という憲法上の大原則を否定している。 「自由な社会を転覆する自由」とは結局のところ「犯罪を行う自由」でしかなく、それが自由に 含まれるはずがない。「犯罪を行う自由」を制限するのが法治主義であり、これを「自由な社会 を守る為に必要があれば法の外に出て活動する」と言う非合法活動を行う論理の誤りは一目瞭然 である。これは公安警察が犯罪を行うことを正当化するための詭弁に過ぎない。どのような詭弁 を弄しても犯罪は正当化できるものでは無い。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/39
40: 名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:29:24.57 ID:cBfhTiSj 厳重に管理(*) 議会内での審査、第三者機関による管理などがある。主要先進国では公安警察に類する機関に 対しては大概、何らかの民主的管理が行われているが、日本ではそれに当るものがまったく無い。 これは、何の根拠も無しに初めから活動に憲法に反した超法規的特権を付与してしまった為に 内容を隠し通す以外に管理の手立てが無くなってしまったものと考えられる。その上、歴代政権 はこの制度的欠陥を放置したまま、罪深き活動を管理する事から逃亡し、それを警察自身に丸投 げし警察の内部を覗く事もタブーとして扱って来た。 世界に類のない日本の悪質な警察制度を改革しなければ国民は犯罪組織の資金を 税金として支払いながら犯罪の脅威にさらされ続ける事になります。 ?警察の外部監査制度の導入?国家公安委員の警察庁選任の禁止 まずこれを緊急に実施する必要があります。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1510365531/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s