『柳ヶ瀬忖度』愛知県羽島市30『空想LRT(←笑』 (837レス)
上下前次1-新
542(2): 名無しさん [] 09/08(月)17:39 ID:5OeaBCuD(1)
あす仕事帰りに柳津か、木曽川、尾西の上新のタイガース優勝セールでWindows11パソコン買うつもり
グッドウィル 岐阜茜部店で中古のレッツノートしか買ったことない
543(1): 名無しさん [sage] 09/08(月)18:49 ID:jskjOixp(1)
だから交差点ってどこだよ
544: 名無しさん [] 09/08(月)19:15 ID:GEAIHvy6(1)
カラフルタウンあす全館休館の為、和牛にマグロの刺身に軒並み半額で一族郎党、ひさしぶりに贅沢してます
545: 名無しさん [] 09/08(月)19:30 ID:oPQbMC8i(4/7)
>>542
どこのメーカーのPC狙っとるのー?
546: 名無しさん [] 09/08(月)19:31 ID:oPQbMC8i(5/7)
>>543
看護大学の北東角の交差点
547: 名無しさん [] 09/08(月)20:49 ID:mp7MjqrL(1)
>>525
堤防はそもそも道路ではないんじゃないの?
548(1): 名無しさん [sage] 09/08(月)23:23 ID:LgCXxDxK(1)
アンダーパスの手前?なんであんなとこ
549: 名無しさん [] 09/08(月)23:46 ID:oPQbMC8i(6/7)
>>548
冷凍エビ工場移転失敗の呪いだよ(◍¯∀¯◍)😊
550: 名無しさん [] 09/08(月)23:53 ID:oPQbMC8i(7/7)
>>542
富士通にしなさい✌
551: 名無しさん [sage] 09/09(火)07:15 ID:snLn2Ipo(1)
>>539
店内撮影禁止と書いてなかったか?
552(1): 名無しさん [] 09/09(火)08:40 ID:KlYf9vSx(1/2)
グッドウィルも正木店を閉鎖して東海道線越えの茜部店へ統廃合されちまった
553: 名無しさん [] 09/09(火)08:48 ID:KlYf9vSx(2/2)
小熊のトミダヤの建物では上新も出て行く
イオンモールなら大垣や木曽川、土岐、大高、各務原にもちゃんと入ってるのに
羽島のヤマダをみるととてもピンで出店する勇気はない
554: 名無しさん [] 09/09(火)09:01 ID:msZ6qv1s(1/8)
>>552
職場と同じメーカーのPCを買うといいよ!💻
555: 名無しさん [sage] 09/09(火)11:12 ID:TUWaZWHs(1)
昔の大須はグッドウィルとツクモだらけだったのにねえ
556(1): 名無しさん [] 09/09(火)11:43 ID:9lPrMQUj(1)
私学無償化なのに今だに岐阜新聞・中学3年学力テストなんか受けたヤツいるのか?
一宮駅までの滝学園スクールバスは聖徳学園やマリア号の様に岐阜羽島駅へ乗り入れたらいい
従って高校生列車こと竹鼻線は歴史的役目を終えた
557(1): 名無しさん [] 09/09(火)13:02 ID:msZ6qv1s(2/8)
>滝学園スクールバスは聖徳学園やマリア号の様に岐阜羽島駅へ乗り入れたらいい
来る訳ねーだろ🤡
お前が いちみや駅迄逝けよ!
558: 名無しさん [] 09/09(火)13:25 ID:FRxKfOrK(1/2)
>>556
羽島市の小学生では、市内のレベルの低い塾に行っても、そもそも滝学園には合格できないやろな。
私学無償は当然愛知県内の受験生も増えるんやで。
559: 名無しさん [] 09/09(火)13:35 ID:FRxKfOrK(2/2)
>>557
そやね。ケッタ漕いで、濃尾大橋越えて、起からバス乗ったらええやん
560(1): 名無しさん [] 09/09(火)13:43 ID:3GtqPTWq(1/2)
マリア号もJRが無い犬山駅まで運行してるし滝学園は岐阜羽島駅へ延伸すんじゃね?
東京、大阪でも高校の私学無償化は系列中学↑、公立高校↓
561(1): 名無しさん [] 09/09(火)13:49 ID:3GtqPTWq(2/2)
塵も積もればで岐阜羽島には現状でも海津、安八、輪之内からの登下校の高校生がいっぱい
大半は親の送迎
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s