名古屋市守山区を語ろうぜ!Part45 (871レス)
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part45 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1751938927/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
796: 名無しさん [] 2025/08/08(金) 13:37:30.63 ID:/d6VeMwd ガイドウェイに差し込む案内輪を収納可能な構造でバスに追加する程度ならそれほど難しくはないと思うが今後は当然の要件となるバリアフリー対応の低床化とは、案内輪の構造が位置的に相性が悪くて車台(古い表現でごめんよ)つまりバス基本構造から新規開発が必要になるだろう さらに、今後その専用バスが日本国内にすら販売される見込みは完全に断たれており、技術の転用も望めず新たな問題のつど特殊な対応が必要と推測される交通機械などいくら金を積んでも「御用バス」でもない限り、新たに製造する企業はないと思う 現状の高架設備を維持する対策などしないで撤廃して地下鉄こそ妥当 費用は知らんけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1751938927/796
799: 名無しさん [] 2025/08/08(金) 17:08:09.57 ID:lWAfVRHH >>796 3行で http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1751938927/799
815: 名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 23:13:32.06 >>796 3行で http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1751938927/815
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s