[過去ログ] 『Who?』愛知県羽島市28【定員削減猛反発市議】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 名無しさん [sage] 06/05(木)09:47 ID:eyy0bK+r(1/7)
>>894
夫婦がいて子育てしてみえる人も沢山いるなかで、それは自慢話になっていない。
不倫、二股ならば羨ましすぎ。
900: 名無しさん [sage] 06/05(木)09:54 ID:eyy0bK+r(2/7)
濃尾大橋は羽島市民よりも一宮市民の方が遥かに多く使ってるんだから、一宮側の道路の幅員をもっと拡張すれば使いやすくなると思うけどな。
あと、降りた後の信号も多過ぎだし大型バスも通ってるしで何かと邪魔過ぎる。
相変わらずアホみたいに堤防の所を右折する車もいるしな。顔ぶれみてると男の老害が多いな。
901
(1): 名無しさん [sage] 06/05(木)09:57 ID:eyy0bK+r(3/7)
>>887-888

馬鹿だなぁ、それによって一宮大垣線の交通量が激減するんだよ。
今の新濃尾大橋なんてジョギングしたりサイクリング自転車が走っていたりで、まるで公園の様。車はガラ空き。
お前らが、少数。多くは一宮市民様。
903: 名無しさん [sage] 06/05(木)10:19 ID:eyy0bK+r(4/7)
>>902
県道なんだから中央分離帯を作っちゃえば良いんだよな~
営業妨害って他にも道は沢山あるやん。
904: 名無しさん [sage] 06/05(木)10:21 ID:eyy0bK+r(5/7)
もっと新濃尾大橋を便利にして、濃尾大橋の交通量を減らしていけば解決するかもね。
渋滞無くせば良いだけ・・。
906: 名無しさん [sage] 06/05(木)12:07 ID:eyy0bK+r(6/7)
東京が令和だったら、地方は江戸時代って思ってて。家のことは女の人がやって、外のことは男の人がやるみたいな。男だから女だからっていうのをやめてほしい

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2025060403643425

山本さん「結婚して子どもを産む女性が、どう戻ってくるかみたいなのは、ずっと議論されていて。でも、そこに当事者の声がないと思って、まずはそこを可視化させたいと思って始めました」

「地方女子の流出」を“食い止める”ことに、国が本腰で取り組み始めた一方で、それを議論しているのは、ほとんどが中年以上の男性、つまり“おじさん”たち。その議論の中に、当事者の声を届けたいとして始めたのが「地方女子プロジェクト」でした。

山本さん「まず『食い止める』みたいな言葉の使い方に、主題が女性たちにないというか。女性たちが、いろんな地域でどう生きたいか、どう過ごしていきたいかみたいな目線ではないというのが、すごく気になります。女性たちの意見が反映されたような環境が、地域としてまず整う、変わっていくということをしないと、問題は解決できないかなと思っています」
912: 名無しさん [sage] 06/05(木)15:27 ID:eyy0bK+r(7/7)
>>911
うん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*