[過去ログ]
『Who?』愛知県羽島市28【定員削減猛反発市議】 (1002レス)
『Who?』愛知県羽島市28【定員削減猛反発市議】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 名無しさん [sage] 2025/05/04(日) 10:59:18.62 ID:/xL0v2I8 それに触れない広報はしま 企業誘致はちゃんとビジネスマンスクール出身の民間に任せないと! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/181
394: 名無しさん [sage] 2025/05/15(木) 09:28:26.62 ID:ezLfUBfo 廃線危機のローカル線 地元町長「存続方針」、費用負担2倍近くに 5/15(木) 7:30配信 朝日新聞 名鉄広見線=岐阜県御嵩町 存廃の議論が進むローカル線、名鉄広見線の一部区間(岐阜県可児市、御嵩町)について、御嵩町の渡辺幸伸町長は「存続を目指す」との方針を明らかにした。 す今後、他の沿線自治体や名古屋鉄道との協議を経て、6月中にも方針が示される見通しだ。 名鉄広見線のうち新可児駅―御嵩駅の区間(7.4キロ)は、利用客の減少などで年間2億円程度の赤字が続いてきた。 沿線の御嵩町と可児市は毎年計1億円(御嵩町7千万円、可児市3千万円)の「運営支援金」を名鉄に支払い、路線を維持してきたが、名鉄から2026年度以降の運行について、現行方式では継続できないとの意向を伝えられたという。 継続の場合、名鉄が所有する車両や施設の維持費などを公費負担することになる。町が示した試算によると、沿線自治体の負担額は約1億8千万円と、これまでの1億円から、倍近くになる可能性があるという。 町は「存続」「廃線とし、バス路線に転換する」の2案を住民への説明会などを通じて示し、議論を進めてきた。 渡辺町長は存続とした理由について「町がこれから発展していこうというなかで、広域的な誘客や収益を上げていくための軸となる部分として名古屋と直結している鉄道というものが必要なのでは、ということが一番の理由」と説明した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/51c4a5379be4955776c02dd36921b601140125b7 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/394
577: 名無しさん [] 2025/05/23(金) 15:33:50.62 ID:WzXGL511 >>573 市民会館も、リハーサル用に開放してあげれば良いのにな。宿舎用のビジネスホテルも多々あるし(少し遠いが、) 岐阜の普門館みたいになると、羽島市の位も上がる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/577
741: 名無しさん [sage] 2025/05/29(木) 10:50:04.62 ID:DQopfDkj 【独自】藤田医科大が学費30%引き下げへ 2026年度の医学部入学生、6 年で2152万円に 中日新聞 2025年5月29日 05時10分 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/741
783: 名無しさん [sage] 2025/05/31(土) 23:53:24.62 ID:+FgGDDsP タイパからご飯は炊かない コストコ以外すべて調査済みだが名古屋ではレトルトご飯はLAWSON100よりユニーの5食入りがいちばんお徳 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/783
957: 名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 13:33:20.62 ID:R3rRys7k そこでなんで地元岐阜羽島タクシーが出ないんだ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s