[過去ログ]
『Who?』愛知県羽島市28【定員削減猛反発市議】 (1002レス)
『Who?』愛知県羽島市28【定員削減猛反発市議】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん [sage] 2025/04/29(火) 12:25:31.15 ID:D27kmhRo 学歴コンプのアタヲカジジイの戯言はまあええて! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/54
108: 名無しさん [sage] 2025/05/01(木) 11:23:14.15 ID:QrVQBbxK ココマルのソフトクリームミニ、100円。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/108
250: 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 15:22:38.15 ID:aFSwIa5W ABホテル 尾張一宮、三河安城、蒲郡、岡崎、栄、太田川、岐阜駅前… 地元ローカルホテルなのに名古屋で無いのは岐阜羽島ぐらいでしょ 銅像公園更地にして誘致すべき フィリピンパブショックでイメージ悪化する一方 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/250
339: 名無しさん [] 2025/05/11(日) 03:23:37.15 ID:cLzbsS3X >>337 そもそも県議の「羽島の平和大使」って現存してるのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/339
600: 名無しさん [sage] 2025/05/24(土) 13:53:04.15 ID:zcywy/pg 愛知県側 https://i.imgur.com/XzFwFIb.jpeg https://i.imgur.com/MGD7J0w.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/600
611: 名無しさん [sage] 2025/05/24(土) 17:19:18.15 ID:E0XLcLnM エコムカワムラ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/611
631: 名無しさん [] 2025/05/25(日) 08:17:47.15 ID:zchudqbF 現時点で橋から西に向かうときに一番スムーズなのはコストコ前までカクカク進む道か http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/631
687: 名無しさん [sage] 2025/05/27(火) 08:33:42.15 ID:4QVVLRGd 奥田農園 https://i.imgur.com/ifFTIzl.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/687
775: 名無しさん [sage] 2025/05/31(土) 17:22:26.15 ID:8Eim0Hhg 何でも尾西だから濃尾大橋の渋滞が無くなってよかった ブックオフ、東京靴流通センター、宮脇書店、上新電機、サイゼリア、バーミヤン、車検も車買ったホンダだし 平和堂、スーパーアオキ、特に食べる物はダントツでピアゴがいいし店内の駅前留学NOVAからスイミングスクールからバッティングセンターから何でも尾西 なのでカーマから図書館まで尾西を利用してしまう 羽島図書館の蔵書はショぼいし 濃尾大橋渡って羽島はヤマダ交差点までホントに何もない さらに西へ行って右手にやっと大きな建物があったと思ったら葬儀場だった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/775
914: 名無しさん [sage] 2025/06/05(木) 18:38:52.15 ID:3EKrxDP0 熱田祭り、大渋滞 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/914
917: 名無しさん [] 2025/06/05(木) 20:14:25.15 ID:ZGfh/vFH 慶應義塾大学通信(法・経済・文) https://www.tsushin.keio.ac.jp/ ・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 ・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し) ・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込) ・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加 ・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業 春秋の年2回入学募集 インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜) ・入学検定料2万円・健康診断書必要無し ・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田) ・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可 ・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い ・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる ・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/917
954: 名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 12:29:07.15 ID:C9vrW0e3 >>949 ボリュームが多くてお得感があるんだろ。 あと昼食なので時間を取らない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1745480667/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s