■愛知県春日井市総合スレ part89■ (750レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
667
(2): 名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2e8b-PUZa) [sage] 07/28(月)01:22 ID:qrHquJ2P0(1/3)
>>666
商品券って効果あるのかと思ってしまう。
その件についても市内だけしか金使わない人いないだろうから、
市内5000円・市外5000円使ってる人が、市内4000円+プレミア分1000円・市外6000円使ってたら意味ないよな。
paypayは市内で5000円使わないと(1000円の)プレミアもらえないし、春日井で全く買い物しない人でも春日井に買いに来るわけだし。
668: 名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2e8b-PUZa) [sage] 07/28(月)01:36 ID:qrHquJ2P0(2/3)
>>667の訂正
市内6000円・市外6000円使ってる人が、市内5000円+プレミア分1000円・市外7000円使ってたら意味ないよな。
669: 名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b380-hoxp) [sage] 07/28(月)10:00 ID:1Jmwocoi0(1)
>>667
使える店舗を限っておけばチェーン店でない店とか使おうとかなるから多少の効果があるのではないかな。スーパーとかプレミアムがなくてもふだんから使うところで使わせるのはただの節約で経済的にシステム委託料とかでただの税金の無駄遣いになってるだけかもしれない。前の使い勝手の悪い店舗ごとの商品券はある意味正解に近かったと思う。

今回の仕組みで10口申し込んで何口分を当たるんだろうね。可能なら4-6口ぐらい欲しいんだけど、何割当たるのやらって感じだよね。予算規模は年々減ってるし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s