四日市について語ろう141 (375レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 名無しさん [] 01/12(日)21:07:39.23 ID:jDOwq+KF(4/4)
9 > 3 > 7
壊死している可能性も高い
105: 名無しさん [sage] 09/15(月)17:37:46.23 ID:AY0MDdpq(1)
その書き方じゃあ、まるで昼間にライトをつけるのが悪いみたいじゃないか
今は昼間ライトが義務化されてて、現行機種ではスイッチすら存在しなくてライトを消すのが不可能になってるというのに
109: 名無しさん [] 09/15(月)20:46:28.23 ID:g4+WGGDu(2/4)
2025.09.15
【第5報】記録的短時間大雨によって冠水したくすの木パーキングの排水作業状況について
https://www.cbr.mlit.go.jp/mie/upload/1757936495_20250915_2020_yTzLIZJpLOr.pdf
119(1): 名無しさん [] 09/15(月)21:42:46.23 ID:hJUW4o8h(1)
ニュースでは停電で排水ポンプが動かなかったとか言ってたが、周辺は普通に電気ついてたから停電じゃなくて駐車場設備の配電盤の浸水とかの問題かな?
155: 名無しさん [sage] 09/16(火)17:05:48.23 ID:Qdzx5TvF(1)
2階は40-50台と見積もる記事もある
金曜の22時はそれぐらいが大体停まってるらしい
354: 名無しさん [] 09/22(月)14:57:18.23 ID:SS6vKB9Q(1/4)
バスタの完成CG見たが、やり過ぎだな。
エスカレーターとかエレベーターがたくさん。メンテナンス費用、電気代どうすんだろ?
昔のまんまならそんなもの四日市駅ので十分だったのに。
あと道路とか大幅に線形改造。
無駄に凹凸が多くて公園のようになり、誰がそれを維持管理するんだろうって不安になった。
昔の様に直線的な道路なら、回転ブラシの付いた清掃車を走らせればすぐに終わるだろうに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s