[過去ログ] 三重県松阪市 Part.21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 名無しさん [] 03/27(木)14:15 ID:nzpp5KCa0(1/20)
松阪市嬉野黒野町 黒野獅子舞 黒野天玉神社での初舞 剣の舞他
https://youtu.be/QkHRyYteBOU
742: 名無しさん [] 03/27(木)14:15 ID:nzpp5KCa0(2/20)
松阪市阪内町 阪内の獅子舞(1) 吉野舞 中川渡集会所
https://youtu.be/oFCawCBFwMQ
743: 名無しさん [] 03/27(木)14:16 ID:nzpp5KCa0(3/20)
松阪市松崎浦町 松崎浦町獅子舞 吉野舞と跳びの舞(跳び天)
https://youtu.be/76VkUfmz5yA
744: 名無しさん [] 03/27(木)14:17 ID:nzpp5KCa0(4/20)
松阪歴史探訪・まつり編「黒野の獅子舞」
https://youtu.be/YwMSjjU0cAE
745: 名無しさん [] 03/27(木)14:18 ID:nzpp5KCa0(5/20)
松阪歴史探訪・まつり編「曽原の獅子舞」
https://youtu.be/NwardkahAwc
746: 名無しさん [] 03/27(木)14:19 ID:nzpp5KCa0(6/20)
松阪市阪内町 阪内の獅子舞(2) 扇の舞 中出集会所
https://youtu.be/BUQeA1YlsOw
747: 名無しさん [] 03/27(木)14:20 ID:nzpp5KCa0(7/20)
松阪市曲町 ごきげんさん 満賀里神社と町内
https://youtu.be/Rzzkhm-ToJk
748: 名無しさん [] 03/27(木)14:20 ID:nzpp5KCa0(8/20)
松阪市松ヶ崎神社「松崎浦獅子舞」奉納 :2023
https://youtu.be/E08rJ1drz7s
749: 名無しさん [] 03/27(木)14:22 ID:nzpp5KCa0(9/20)
松阪市立野町 大足神楽獅子舞 扇の舞 松尾神社
https://youtu.be/iSt6yx5udAM
750: 名無しさん [] 03/27(木)14:23 ID:nzpp5KCa0(10/20)
伊勢大神楽講社 石川源太夫組 松阪市大口町回壇
https://youtu.be/dnLwEW3yvrc
751: 名無しさん [] 03/27(木)14:23 ID:nzpp5KCa0(11/20)
松阪の獅子舞
https://youtu.be/epY2N8z4eRA
752: 名無しさん [] 03/27(木)14:24 ID:nzpp5KCa0(12/20)
町の芸能 松崎浦町の獅子舞2017
https://youtu.be/WdIaVhduw_s
753: 名無しさん [] 03/27(木)14:25 ID:nzpp5KCa0(13/20)
松阪市伊賀町(豊原町) 伊賀町獅子舞 吉野舞と神来舞
https://youtu.be/H81aXZrrCdg
754: 名無しさん [] 03/27(木)14:25 ID:nzpp5KCa0(14/20)
松阪市曽原 曽原獅子舞 太刀の舞〜乱の舞
https://youtu.be/FZk2jZDDl0g
755: 名無しさん [] 03/27(木)14:26 ID:nzpp5KCa0(15/20)
松阪市松ヶ崎神社獅子「初舞い奉納」 :2024
https://youtu.be/zQNUEifQZKM
756(1): 名無しさん [] 03/27(木)14:28 ID:nzpp5KCa0(16/20)
松阪市飯高町宮前 花岡神社(1) 大神楽と悪魔祓い
https://youtu.be/YggirvSHEdM
757: 名無しさん [] 03/27(木)14:31 ID:nzpp5KCa0(17/20)
新日本紀行 旅する獅子 〜山陽・近江路〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1935168
伊勢大神楽講社【公式】旅する獅子
https://www.youtube.com/@ise_daikagura_/videos
758(1): 名無しさん [age] 03/27(木)14:35 ID:nzpp5KCa0(18/20)
桑名の伊勢大神楽講社石川源太夫一門が松阪の一部の在所の各家庭を回るのは1月から2月にかけて
ちなみにうちの町内は節分の翌日
761: 名無しさん [age] 03/27(木)20:36 ID:nzpp5KCa0(19/20)
>>759
へーそうなのか
獅子舞だけじゃなく菩提寺が新築した時にも呼んで
境内で伊勢大神楽を披露してくれた
軽業やら刀の先でコマを回したり口に咥えた扇子の上で提灯の飾りものを乗せバランス芸など
嬉野もそうなのか知らないけど来る日は葉書で知らせてくる
子供が生まれた家は頭を獅子に噛んでもらって無病息災を祈願するのでご祝儀も余分にはずむ
762: 名無しさん [] 03/27(木)20:44 ID:nzpp5KCa0(20/20)
伊勢大神楽
https://w.wiki/DbQC
Wikipediaによると1年を通じ日本各地を回ってるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s