静岡県民専用ずら〜 ★11 (973レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 名無しさん [sage] 2024/04/28(日)17:52:45.23 ID:2ZVHJ4X8(1)
相良町って牧之原市に吸収されたのか
413: 名無しさん [sage] 2024/08/18(日)09:29:35.23 ID:HHnWinVG(1)
第2の旭川な田舎市浜松。
浜松青年会議所に加入してる店は💩
接客も良く出来ない。。
五味なんて客見て指さしてバカ笑いする女バイト、グループの企業に多い。1件は潰れたのが移転したのか閉店。
792: 名無しさん [] 03/15(土)17:22:40.23 ID:rdm7LHu+(2/3)
まあ資産があるので後期高齢者になってもお荷物にはならないし、政治は若者に任せるつもりだし。

成田悠輔のその発言は、年寄りは社会の表舞台から去って細々と趣味にでも生きろって言いたかっただけで、比喩なんだよね。
928: 名無しさん [] 06/11(水)00:01:57.23 ID:cXRQ00yd(1)
>>927
NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20250610_2045912.html?DETAIL
934: 名無しさん [] 06/13(金)12:39:25.23 ID:O/SqbFLb(1)
>>933
2024年度静岡県内への移住者は2951人で過去最多を記録
自治体別では最多が浜松市、
次が静岡市
2025年6月2日
https://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/59614

2024年度静岡県内に移住した人は2951人で 過去最多となりました。
 静岡県によりますと、2024年度移住相談窓口や移住促進施策など行政の支援を利用して県内に移住した人は、2951人で、過去最多となりました。
 移住相談件数も過去最多で、1万4838件でした。
 年代別では、30代が最も多く、20代から40代までで8割以上を占めています。
 移住者の最も多かった自治体は、浜松市で517人、次いで静岡市で414人、沼津市で386人となっています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s