[過去ログ] 愛知県一宮市 Part.11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん [] 2024/04/17(水)19:15:15.06 ID:gpeoxsvg(1)
>>43
コストコかコスビニ入れてくれん
88
(1): 名無しさん [sage] 2024/04/30(火)04:50:33.06 ID:hpT390Rt(1)
グランドヴィラ天然温泉廃業が悲しい…
120
(1): 名無しさん [sage] 2024/05/11(土)06:35:04.06 ID:tX7BrkQ9(1)
>>119
玉ノ井は一宮市とまったく無関係
赤線都市岐阜市と一緒にすんな
145: 名無しさん [] 2024/05/25(土)19:54:15.06 ID:B5RT7bSB(1)
蘇南公園 駐車場で改造バイク乗り回して、爆音で空ぶかししていた。
ゆってぃみたいなガキだった。
他にも前の堤防をものすごいスピードで爆走するバイクも居た。

ゆってぃの暴走バイクは浅井の方に帰って行った。
226: 名無しさん [sage] 2024/06/05(水)08:38:16.06 ID:GPlEhdsq(1)
実際、岐阜スクリプトしかいないな
262: 名無しさん [] 2024/06/09(日)08:00:28.06 ID:M0B8NU5Y(1)
>>256
昨日、あそこから浅井方面にヌケル道を通ったんだけど、族車がズラリと路駐してあったな。
351: 名無しさん [sage] 2024/06/25(火)09:06:41.06 ID:svffM3iF(1)
詩吟よりIGIN
411: 名無しさん [] 2024/07/11(木)12:05:29.06 ID:nWGuuhcu(2/2)
一宮厨とかマジもんのキチガイだもんな
563
(1): 名無しさん [sage] 2024/08/10(土)06:49:27.06 ID:5t+rkl1A(3/5)
何故、岐阜は東海地方の横浜になれなかったのか?

都会の条件
・地下鉄がある
・都市高速がある
・地下街がある
・駅前に旗艦店クラス(年商500億以上)のデパートが複数ある
・150m以上の高層ビルが複数ある

全部該当(超大都会) 東京駅 新宿 横浜 梅田
4つ該当(大都会) 池袋 渋谷 名駅 栄 なんば 三宮 天神
2つ以上該当(最低限大都市) 札幌 仙台 上野 関内 京都駅 河原町 天王寺 博多

ゼロ(映す価値なし都市) 立川(笑) さいたま(笑) 千葉(笑) 吉祥寺(笑) 北九州(笑) 静岡(笑) 新潟(笑) 岡山自称大都会(笑) 

触るのも不可 岐阜😭
773: 名無しさん [sage] 2024/09/18(水)05:09:38.06 ID:FLQ7GQz6(1)
商業地上昇率 32年ぶりプラス 県内地価 中心部で下落も
9月17日 19時08分

・商業地で地価が最も高かったのはJR岐阜駅前の岐阜市吉野町5丁目で17年連続で最高

・上昇率が最も大きかったのは高山市上三之町の調査地点で、全国で6番目に大きい27.1%の上昇
欧米からの観光客の増加といったインバウンドの回復が背景

・下落率が最も大きかったのは、岐阜市徹明通2丁目で、4.7%のマイナスとなり、「岐阜高島屋」が7月に閉店した影響が鮮明
調査を担当した不動産鑑定士の小池育生さんは「高島屋のあった柳ケ瀬は当面下降トレンドが続く。どこかで下げ止まることにはなるが、それがいつになるかはわからない状況だ」

・住宅地で上昇率が最も大きかったのはJR西岐阜駅から500mの岐阜市今嶺2丁目で4.5%上昇
これについて小池さんは「名古屋の中心部へのアクセスに優れた地域が再評価されている」と分析

・工業地は平均で0.7%のプラスとなり3年連続で上昇
終  
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240917/3080014302.html
923: 名無しさん [sage] 2024/10/24(木)10:13:10.06 ID:6xFEWZBl(1)
なんかのテストしてるスレ
986: 名無しさん [sage] 2024/11/09(土)09:45:00.06 ID:yWWBGQkd(1)
>>985
らくだのデリヘル看板から逃げるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s