[過去ログ] 名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 名無しさん [sage] 2024/03/27(水)17:26:51.74 ID:3/TBWrz4(1)
>>25
定期的に草刈りはされてるみたいだからまだMTGが所有してるのかな
339: 名無しさん [] 2024/05/30(木)04:01:14.74 ID:KgSxJgVw(1)
>>268
福寿市場だったかね。

まだやってるね
398: 名無しさん [] 2024/06/10(月)23:01:32.74 ID:csmpmaZN(1)
スマ本屋の跡は何が入るのだろう
431
(2): 名無しさん [] 2024/06/30(日)06:42:22.74 ID:VTjgahKf(1/2)
>>430
あれはあの場所に新規で出来た介護施設(訪問系?)の事務所の人(日本人)が駐車場みたいなスペースでテントを張って野菜を売っていましたね。あと同じスペースでみたらしだんごも焼いて売ってたりします。他にもすぐとなりの四角い建物ではデイサービス?の利用者の人が手作りで作ったインテリア小物やらコストコ再販店としてコストコの商品を仕入れて販売してました。食べ物や販売をしてるのは訪問介護施設の事務所の関係者の人っぽいので宣伝や地域密着型のスタイルなのかなと思います。よくある福祉関係のバザーやマルシェなんかの類なんですかね
434: 名無しさん [sage] 2024/06/30(日)10:18:12.74 ID:c46uAza2(1)
>>431
情報ありがとうございます
471: 名無しさん [] 2024/07/04(木)10:45:06.74 ID:Mule1iIM(2/2)
日比野の服無人販売所って、消灯してますが営業していますか?
783: 名無しさん [sage] 2024/08/11(日)17:30:06.74 ID:ddCoDyFe(1)
神宮前駅周辺を開発しても電波学園の生徒がうろつくだけになりそうじゃん
859: 名無しさん [] 2024/08/21(水)00:29:34.74 ID:j1sgktob(1)
しょまたんはすぐに痩せるんだけどな
922: 警備員[Lv.13][芽] [] 2024/08/25(日)12:45:01.74 ID:jWGqnt6o(2/2)
避難場所って一時的なとこと一定期間避難生活ができるとこに分かれてるんだな
この流れで初めて避難所マップを見たわ
熱田区は大規模火災に対しては熱田高校しか避難場所がないのな

一定期間いられる避難場所としてな名古屋学院がキレイそうだしエアコンあるだろうしいいかも
中央卸売市場本場も避難場所になってるけど、停電の起きたら臭いがきつそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s