[過去ログ] 岐阜県岐阜市 Part14 (岐阜市民) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 名無しさん [sage] 2023/05/29(月)13:13:42.31 ID:rNfne8xj(1/7)
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ さよなら波平・・・
..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヘ
| | /ヘ
| | |||||||
.| |---9)
| | |__
/|_______ | / `i
/ \_____/ /
/ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
/ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ /
/ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /
/ ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ: /
/ ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ _ ノ
/ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ ノ
/ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ ノ
/ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ /
(_____________ノ
246: 名無しさん [sage] 2023/09/01(金)18:37:56.31 ID:83JT2RAn(1)
それダイソーもやん
100円の次が200円て無茶値上げ
150円とかないんかい
276: 名無しさん [] 2023/09/12(火)21:10:35.31 ID:ZYD/TJXM(1)
9月15日(金) カラフルタウンにポポンデッタ(鉄道模型)オープン
休憩所を売場に転換しているので売場は広くない
327: 名無しさん [sage] 2023/10/05(木)23:40:48.31 ID:Eujkf7F/(1)
スパゲティといえば柳ヶ瀬の「じゃんご」という店が美味しかった
あそこよりもおいしいスパゲティやパスタはまだ無い
岐阜・食品系なのが原因で閉店してしまったようだ
ミッパラ方面にも店を出してたはず
>>288
そのレスができるのご当人しかおらんやろ
341(1): 名無しさん [sage] 2023/10/08(日)23:38:50.31 ID:XP6zc2aP(2/2)
にぎわいはあります
ただ、昼間や休日は人が居ても買い物はしない廃墟マニア的な観光しかない
岐阜市自体があんま関わりたくないイメージでそういう立地なんですよ
だから店が単独で名古屋通勤客への客引き努力をしなきゃなんない
鵜飼はなぜか市長が税金で客引きしてるんですよね
アクティブGのアクセス地図に、7年前に廃業した駅前グランパレホテルがいまだあるのが泣ける
378(1): 名無しさん [sage] 2023/10/14(土)13:19:45.31 ID:e5gFdtyO(1/14)
「日本の衰退感じた」『水ダウ』での“シャッター商店街ランキング”に反響…1位は“浄化作戦”行った岐阜・柳ケ瀬
2023.09.21 17:40FLASH編集部
9月20日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が話題となっている。
今回放送されたのは「『店舗』分の『シャッター』でキングオブシャッター商店街算出できる説」。商店街の店舗数に占めるシャッター数(閉店数)の割合で、「日本全国シャッター商店街ランキング」を作成するというものだった。
まず10位に登場したのは、大阪市港区の「南市岡11番街」。モロに昭和感が漂う寂れた商店街で、26店舗中15店舗がシャッターだった。
そして1位は、岐阜県柳ケ瀬市の「スタープレイス柳ケ瀬商店街」。188店舗中、159がシャッターで、シャッター率は84.6%だった。もともとは花街で、長らく歓楽街として栄えたが、状況が一変したのは2012年。岐阜国体が開催されるのに合わせ、街の“浄化作戦”がおこなわれ、すべての風俗店が消滅、それとともにシャッター商店街に変貌してしまったという。
《とあるシャッター商店街は10年前の浄化作戦で風俗店が撤去され、連鎖的に近くの飲み屋や花屋や関連施設が潰れていった。そして結果的にシャッター商店街に…水清ければ魚棲まず…》
《時代の流れなら仕方ないけど、岐阜の場合は自ら消滅させた点が悲しい。岐阜に限らず、国体とかオリンピックとかサミットの度に浄化作戦するのはやめてほしい。誰に見栄はってるのか。それによって消えた街の灯は戻らない》
https://smart-flash.jp/entame/253493/
485(1): 名無しさん [sage] 2023/10/18(水)06:14:42.31 ID:NhziUynG(1)
>>474
高島屋の名古屋統廃合を知ってたのか?
人流が途絶える八幡町界隈は閉店ラッシュだろうな
移転先の鵜沼は21号、名鉄、JRが貫通し犬山経由で地下鉄鶴舞線直通
廃線地帯の則武校を廃校にした名進研も教育熱の高い鵜沼校へ移転したし5年生の娘が南女受験を控えるわが家も引っ越したいくらい
759(1): 名無しさん [sage] 2023/10/31(火)18:20:06.31 ID:BIp2r7qI(1)
金公園隣の高島屋特約駐車場の看板のの蕪城パークはあんな巨大な建造物をどうするんだ?
775: 名無しさん [sage] 2023/11/01(水)08:03:53.31 ID:av4xsa4o(1/2)
市電時代に長良橋通りで同じことやってたけど、今回の方がうまくいきそう。
779: 名無しさん [sage] 2023/11/01(水)11:11:47.31 ID:0JUUrTdS(1/2)
だといいけどね
他のSNSやラジオや新聞も全部似たような感じだよ
廃業よりも「あの岐阜市に高島屋があった」事の方がビックリという人もいるみたいだね
代わりにどっかのスーパーが入ってくれれば何の影響も無いと思うのだが。
934: 名無しさん [] 2023/11/12(日)09:16:28.31 ID:7w2cZsMT(1/4)
東京でも一部のバカ以外はあえてタワマンなんか住みたがらないんだよ 広くて安い住居を求めるとタワマンしか選択肢が無いから仕方なく住むだけで
岐阜市役所をはじめとして高層ビルに憧れる田舎者ばかりで嫌になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s