[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 名無しさん (ワッチョイ f3e6-TYYs) [sage] 2023/05/16(火)00:28:54.00 ID:gT80mab20(1)
未だにジャズの街って言われてもピンとこないし
339: 名無しさん (ワッチョイ 8253-Bqfp) [] 2023/06/03(土)22:59:19.00 ID:IobYySsn0(11/11)
レッドサラマンダーは全国で岡崎市に1台だけと思っていたら、
レッドヒッポというのが大阪市にも去年からあるんだね
10年間で初めて救助効果だしたような、まあ費用対効果悪過ぎて2台目買うとは思わなかった
343
(3): 名無しさん (ワッチョイ 9983-Owx6) [sage] 2023/06/04(日)04:54:01.00 ID:qNKQna6i0(2/3)
なお、ChatGPT先生の回答

新しい大型スーパーマーケットが古い小型スーパーマーケットより優れている理由はいくつかあります。

1. **商品の多様性**: 大型スーパーマーケットは広いスペースを持っているため、より多種多様な商品を取り扱うことが可能です。これにより、顧客は一箇所でほとんど全ての買い物を済ませることができ、便利さが大幅に向上します。

2. **一貫した低価格**: 大型スーパーマーケットは大量に商品を仕入れるため、単価が小型スーパーよりも安くなることが多いです。これは一貫した低価格を提供することができ、消費者にとって魅力的です。

3. **設備の近代性**: 新しい大型スーパーマーケットは最新の設備を持っていることが多く、古い小型スーパーマーケットよりショッピング体験が快適になることが多いです。例えば、自動精算機やスマートショッピングカート、Wi-Fi接続など。

4. **サービスの多様性**: 大型スーパーマーケットでは、食品売り場だけでなく、衣料品、家電、書籍、美容品、レストランなど様々なサービスが一箇所に集約されています。これにより、消費者は一箇所で多様なニーズを満たすことができます。

5. **駐車場の広さ**: 大型スーパーマーケットには通常、広い駐車場が付属しています。これにより、大量の買い物をする場合でも車で来店することが容易になります。

6. **営業時間**: 大型スーパーマーケットは通常、小型スーパーマーケットよりも長い営業時間を持っています。これは、より多くの顧客が自分の都合の良い時間に買い物をすることを可能にします。
356: 名無しさん (ワッチョイ e996-WFXd) [sage] 2023/06/04(日)15:10:12.00 ID:C8Gbr9x80(2/2)
>>349
いかにも引きこもってそうな奴の発言やな。
そろそろ働いたら?かあちゃんだっていつまでも元気な訳とちゃうんやで。
440: 名無しさん (ワッチョイ 82a0-saTY) [sage] 2023/06/07(水)07:51:48.00 ID:GNVAf13B0(1/2)
カネスエカードで元が取れないと思ったらクレジットカード決済レジにしとけば良いだけ

俺はよく買う商品がフェルナが最安値だったから直ぐに元が取れたよ
713
(1): 名無しさん (ササクッテロル Sp81-D8Zh) [] 2023/06/25(日)11:04:17.00 ID:4fcZCMjPp(1)
>>705
自分が迷惑運転した自覚をもて
907: 名無しさん (ワッチョイ 9fa0-4HvW) [sage] 2023/07/14(金)00:18:29.00 ID:tsACVo+o0(1/3)
メイトに乗り換えた
使い勝手が前に使ってたのと違うんで
慣れるのにしばらく掛かりそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s