[過去ログ] [落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 名無しさん [] 2022/04/19(火)12:49 ID:I0moT18M(1)
康友と修らのせいで浜松市は「底辺の外人」だらけ
将来の浜松市内のマフィアやギャング
馬鹿な浜松市民が原因
1000人超に「日本語指導必要」 浜松市の外国籍児童生徒
2022年4月17日 05時00分 (4月17日 05時02分更新)
外国にルーツのある人が多く暮らす浜松市では、日本語指導が必要な児童生徒が目立つ。
日本語の習得には来日した初期の学習が重要とされるが、言葉が分からないまま義務教育を
終え、高校受験や就職の機会を迎えてしまうケースもある。
市教委によると昨年五月現在、外国籍の小中学生数は過去最多の千八百六十四人。
約六割に当たる千百八十七人は学校が「日本語指導が必要」と判断した。
こうした児童生徒には、日本語で学校生活を送れるようになるための特別課程が用意されて
おり、昨年度は約65%が対象だった。
一方、日本語指導で学校へ派遣される支援者は、広い市域で複数の学校を掛け持ちするため、
生徒への指導時間が限られてしまう課題があった。
江南教室では、外国と日本を行き来する人も対象とし、支援が必要な生徒を随時受け入れる。
市教委の担当者は「中学の三年間で、日本語と各教科を並行して学ぶことは大変。
まずは集中的に日本語を学ぶことで、その後の各教科の学習に専念できる」と意義を強調した。
https://www.chunichi.co.jp/article/454557
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s