[過去ログ] [落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75
(1): 名無しさん [] 2020/01/19(日)12:19 ID:K/VExOwc(1)
「浜松市政の3癌」の一人が、「上川陽子(衆議院議員・無能鬼畜行動の自民党浜松の主)」
https://www.jiji.com/img/giin/syu/12889620.jpg


「県知事候補・政令市長候補と、今まで候補選出すら出来なかった超無能」、後付認定で誤魔化しただけw
「超無能金食いバカ集団・自民党浜松の市政怠慢停滞鬼の原因」の根本が、「こいつがトップ」だから。
「結果責任で問われる政治」で、無能ゆえ当然結果出せず、更にこいつで悪化させた人口出生率大激減。

「自民党浜松は、半数以上の議決権が与えられた」のに、「未だに怠慢超無能行動の数々」。
「市民大反対だった浜松球場反対運動」を、「自民党浜松議員はピタリと止めた」、上から圧力なのか、超役立たず自民党浜松。

「自民党浜松議員」は「『今まで同様で』、市民のために働かず、鬼畜4案など足を引っ張りまくり」。
「自民党浜松議員」には、「投票しても当然ムダ、落選させた方が浜松市民のため」。

二階幹事長に反対して、無名で実績もない「勝つか負けるかわからない実績皆無議員」を、この馬鹿トップが先頭に立って大抗議。
同類らしい援護、「政治責任や結果よりも、権力にしがみつく事が大事な人」、『鈴木康友と同様の人』。

https://www.youtube.com/watch?v=6IIQoTeJG7o

245: 名無しさん [] 2021/01/07(木)06:43 ID:mpwTO2kZ(1/2)
昨日、東三河8市町村長を囲む新春懇談会が開かれ東三河の首長が公に方針を示した。
市政や方針が市民に公開されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=LM-fP0c3A9E


湖西市の市長も、FBで市民に市政をしっかり公開していて中身も厚い。
コロナ対策もしっかり示してる。
https://www.facebook.com/kageyamatakeshi/

一方、「鈴木康友」は、居座るのが目的で何もしない市長なので、全く発信してないし、発信しようにも出来ない。
年に数レス日々の出来事を書く程度のしか発信しない、内容も中身が無い。
市民に説明する気が全くない人が、鈴木康友。
鈴木康友は、影でこそこそとゴマスリを浜松市民にバレないように市政を私物化する人。
浜松市の区割りを保身のため市民無視で強行し、区割り案の進行状況も、全く発信しないし市民にわからせない。

鈴木康友の中身の無い醜いFB。
https://www.facebook.com/pages/category/Politician/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82%E9%95%B7-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%A8%E3%82%82-808451882834233/
264: 名無しさん [sage] 2021/02/27(土)20:13 ID:MJuRtZer(1)
鈴木修氏は市政に関与しすぎた
私物化しすぎて最近は負の部分が多すぎでもう辞めてもらいたい
マイナスしか今はならない
スズキの会社は嫌いではないし製品は素晴らしく今後も発展してもらいたいが節度は守ってもらわなくては困るし会社と市政は区別してもらわないともう駄目。
この人によっていい面もあるが悪い面もはっきりとあり、市政にとっては悪い面の方が最近は特に目立つ。
今では市民にとっては、企業の方はどうでもいいから市政に関わられるとマイナスにしかなっていない。
4年前は思考も滑舌もまだよかったが。
鈴木修氏の不屈のリーダーシップ論「有言実行すれば、必ず道は開ける」|あすか会議
https://www.youtube.com/watch?v=Cl_ZEI3RKA8&t=1150s

287
(1): 名無しさん [] 2021/05/25(火)12:57 ID:zKg3NFcr(1)
浜松市が 鈴木康友と 市民無視の怠慢浜松市議会議員によって 大衰退加速中!

人口流出が県内最低レベルで加速中の浜松市
浜松市民の市政無関心が大家族の根本の原因で 改善の余地もない愚民市民だらけの浜松市
平気で何度も 鈴木康友や上記浜松市議会議員を何度も平気で当選させ続け知らん顔

コロナで静岡県への移住ブームが高まる中で 浜松市は『 都心近郊の「コロナ移住ブーム」であっても浜松市への転入者は増えず、2020年の転入者数は昨対比95%とむしろ減っているのが現状 』
鈴木康友は無能で国会議員時代から今まで成果は何も出せなかったが 前浜松市長の功績の上にただ居座っているだけ
市税の無駄遣いも市民無視で使い放題で止まらない
誰も見ない効果も上がらない動画を大枚をはたいて何本も撮影して多大な無駄遣いを継続していて
今後も同様のことを繰り返しかねないのだが 無能の浜松市議会議員たちは見て見ぬふりし知らん顔で自己保身しか考えない
https://youtu.be/DLZoEXBlAI4

https://hamamatsu.keizai.biz/release/73310/
314: 名無しさん [] 2021/06/23(水)01:29 ID:J7yZXELE(1)
「自民党浜松亅の『行政区再編で公約破りして賛成に回った変貌ぶりの経緯』を、静岡朝日テレビが「スクープ」動画報道!!

選挙翌日のとびっきり静岡開始30分後から放送された『自民候補擁立劇の舞台裏』というコーナーの「9分間長偏バージョン亅で、時系列にスクープ!
(今週末土曜日曜のとびっきり静岡に再放送される可能性あり録画を!)

短時間バージョンの動画は上がっているが、この報道では省かれて詳しく説明されていない。
https://www.youtube.com/watch?v=5z0AHSvBRCU

https://look.satv.co.jp/_ct/17461415
長時間バージョンを YouTube や写真であげられる方がいたら市民のために投稿してほしい

『スクープ』内容は以下の通り!
自民党浜松は公約守れ!

1.去年7月30日から自民党静岡県連中沢幹事長と康友が極秘会談を浜松市内で始めた
2.鈴木康友はこの極秘会談から県知事選に出馬する気を示した
3.当時浜松市行政区再編で 市議会の過半数を占める自民党浜松と市長は対立していた
4.実現は暗礁に乗り上げていた
5.去年9月5日 浜松市議会特別委員会の高橋修委員長が会談に加わった
6.去年9月28日 自民党浜松は 行政区再編は必要だと結論を出した
7.鈴木康友は去年9月28日に行政区再編で自民党浜松から協力が得られたことをマスコミで報道する
8.鈴木修会長が 行政区再編の条例化までが市長の公約だと難色を示した
9.鈴木修会長が鈴木康友に県知事選立候補にストップを働きかけた
10.鈴木康友は不出馬会見を開く
11.報道直後のジャーナリスト・須田慎一郎さんのコメント、
「去年の夏からの取材していて康友市長で動いていた、一人の人間が反対したからといって出馬をひっくり返す康友市長はどうかと思う」
374
(2): 名無しさん [] 2022/01/04(火)20:51 ID:Xul4/dpP(1)
「高林修、当時の自民党浜松会長」「市民を裏切った人」
浜北区を単独で残す4区案も、当時提出させた
「静岡朝日テレビ」は、「この人をヒーロー扱い」する醜さ、この局は最低
https://www.youtube.com/watch?v=Fwnik6nyjcg


『現在の3区案に反対している浜松市議は、「共産党の4議員」と、「極一部の自民党議員(太田康隆議員)」だけ!!』

天竜区と北区のバカらは応援する価値一切なし!
住民がバカな3区案を選択したわけ
自分たちだけで旧浜松市民出し抜いて都合のいい区割りにしようともした、区役所の位置とか

「旧浜松市民は、今後はしっかりとやり返せ!!」
377
(1): 名無しさん [] 2022/01/10(月)22:50 ID:qt70WmLB(1)
『現在の3区案に反対している浜松市議は、「共産党の4議員」と、
「極一部の自民党議員(太田康隆議員)」だけ!!』

「高林修」、「当時の自民党浜松会長」「市民を裏切った人」
「浜北区を単独で残す気狂い4区案」も、当時提出させた
「静岡朝日テレビ」は、「この人をヒーロー扱い」
する醜さ
「忖度 マスコミの使命完全無視」
最低のテレビ局
https://www.youtube.com/watch?v=Fwnik6nyjcg

378
(2): 名無しさん [] 2022/01/13(木)23:22 ID:Mbs39Rux(1)
>>374
「天竜区民は自ら区割りに賛成」、自ら「浜松市に天竜区単独にしろと依頼」する「アホ区民」

他の区民は、こんな馬鹿集団こき下ろして、そのままほっとけばいい
「醜い思考の高齢者愚集団」、確実に「直ぐ人口も半減」する高齢者「限界集落」投資価値完全に皆無

浜松市の行政区再編 自治会「天竜区は単独で」(静岡県)
https://www.youtube.com/watch?v=aNKoACsDGCg


「天竜区の自治会連合会」が「単独で1区とするよう要望」した動画
379: 名無しさん [] 2022/01/13(木)23:25 ID:0DcJJMLI(1)
>>377
>『現在の3区案に反対している浜松市議は、「共産党の4議員」と、
>「極一部の自民党議員(太田康隆議員)」だけ!!』
>
>「高林修」、「当時の自民党浜松会長」「市民を裏切った人」
>「浜北区を単独で残す気狂い4区案」も、当時提出させた

これが、その時「採決動画」
初めに「共産党員4人が採決反対で退場」
その後の採決で、「ほんの4人しか反対無し」
他の浜松市議は、「全員が浜松市民裏切って、賛成投票」
「無記名」なので、太田康隆議員以外わからない
この動画を見ても、修の市政私物化の影響が見える

進むか?浜松市の行政区再編 7つの「区」見直す方針決まったが…
https://www.youtube.com/watch?v=zulz82iSJYg

460: 名無しさん [] 2022/04/21(木)12:44 ID:TrGkwTnc(2/2)
>>459
浜松市行政区再編に反対して選挙結果に正しく従った議員は市議は、
自民党浜松で離反した太田市議らのたった4人だけしかいない
勘違いしないようあえて言うが、共産党浜松市議らは行政区再編には意見が無いらしく賛成も反対も表明してない
それだから退場してるだけかとも思われる
ゴミ袋有料化についても、賛成も反対も表明してない
何考えてるのかもわからない政党
こんな態度では市民に支持されるわけもない
https://www.youtube.com/watch?v=zulz82iSJYg

490
(1): 名無しさん [] 2022/06/23(木)23:13 ID:xxzjVY39(1)
浜松市民の民度が低い理由の一つ
民放4局の政権担当キャップのレベルの醜さが原因
今回の選挙でも現れた

ターシーチャンネルでもマスゴミに言及
特に後半3分の1の部分
https://www.youtube.com/watch?v=8u6wOBNjEoc


最初の部分
https://www.youtube.com/watch?v=sqwYYe3onJo


全国紙でもマスゴミに言及
静岡県マスゴミと全く姿勢が違う
静岡県ではいかに醜いのか
ごく一例(検索;多数メディアの追求が出る)
https://www.sankei.com/article/20220617-NLUKEVZTZFPUTMNEG5FQ34QMOY/
546
(2): 名無しさん [] 2022/08/23(火)21:02 ID:wkI/EH30(1)
>>541 >>543
『SBSテレビ局の、放送法違反、低レベル・モラルの無さ』は超異常
(詐欺捏造する取材記者や責任者のキャップ、謝罪や訂正もしない現社長、前社長も不倫で更迭)

「磐田市が正式の広報でアクトシティの方がホールは大きい」と話しているにも関わらず、
SBSは、「詐欺捏造を冒頭から強調して全国に報道し、
訂正もしない、責任も放棄する醜い放送局」という事実は、県民にとって大問題。

問題の詐欺捏造報道)https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/103804?display=1
磐田市の正式広報動画)https://www.youtube.com/watch?v=S1XEyhbVnfM

検索→)本物の文化や芸術が身近に 静岡県西部地区で最大級磐田市民文化会館「かたりあ」7月30日オープン

SBS局は、現在でも「全国で詐欺捏造記事をそのまま掲載続けている」。
「読者視聴者の不利益も考えない会社」、「知らない振りして嘘を突き通す無責任な報道局」。

「山梨県の卓球協会所属の平野美宇」を「静岡県出身の静岡県勢」と、
「何度も大捏造報道を繰り返す静岡朝日テレビ局」も同様、「悪質さに変わりは無い」。
「この様な報道局の新聞を取っているのならば、解約する方が良い」。

「なぜこういう案件が起きるのか・改善しないのか?」、
それは「静岡県民が無関心無責任だから」、民度の低さに直結する」。
上のレスの「 無能な行政 と おとなしい住民 がセットになると、 必ず悪徳業者がはびこる 」について、
「 おとなしい住民 」とは、言い換えれば「民主主義を放棄した住民」という事。
そして今では「市長も、議員も、自民党浜松の様な政党も、連合の様な団体も、好き勝手やっている」。
だから、「住民の民度が問われる」。
768
(1): 名無しさん [] 2023/10/06(金)12:28 ID:eJZNQj5c(1)
>>767
【「市民の意識改革につながる制度」45リットルごみ袋1枚10円→45円検討も 値上げは本当にごみ減量につながるのか】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/755091?display=1
https://www.youtube.com/watch?v=C5HlHz3Y408

(本文)
浜松市は可燃ごみと不燃ごみを減らそうと、この2種類のごみ袋について値上げを検討しています。 ←完全に無意味・むしろ逆効果!
<浜松市ごみ減量推進課 鈴木浩之課長>「市民のみなさんに、ごみの減量、資源化についての意識改革につながる制度だと考えている」 ←市民に大嘘付く無能課長!
ごみを埋め立て処理している最終処分場があと20年ほどで満杯になるというのです。 ←ゴミ袋高額化とは直接関係無い、ただのき弁!
ごみの排出量が少ない市・町ランキングをみるとごみ袋に処理費用を上乗せしている市・町のうちトップ10にランキングしているのはわずか4つ。 ←最重要!!
むしろ、処理費用を上乗せしている市・町のランキングは芳しくありません。 ←最重要!!
ごみ袋を値上げすれば、ごみが減るという単純な話ではなさそうです ←重要
「ごみ袋の値上げはごみの減量につながるのか?」、答えは「値上げしただけでは、ごみ減量には直結しない可能性が高い」という結論でした ←重要
↑【上の記事の要点;『「ごみ袋の値上げはごみの減量につながるのか?」】、答えは「値上げしただけでは、ごみ減量には全く直結しないし、むしろ実行した自治体は逆効果だった」という結論』
(今まで正反対の主張をし購読者をだましていた大噓付きの静岡新聞の総局という無能責任者は、正反対の真実を謝罪や訂正も無しに今回載せる醜い捏造ブラック企業SBS静岡新聞グループ)

「浜松市民から税金を搾り取れるだけ搾り取って修には税金を可能な限り上納する」のが、「現在の中野浜松市長」
【今月、中野市長は市民に意見募集のパフォーマンス笑を実行する】 ←回答が見物!!
10月から浜松市内各地で出張市長室を開催 夜は「市政を語る会」で市民からの質問要望に答える 中野祐介市長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4329bc5a295f863befb88bb11226d7b467661d

■「本来こういうメディアの追及は例の静大女教授らがしらなければいけない仕事」、それだが「浜松市民や市政の役に、今迄も今回も全く役に立たない例の女教授」・「自称県政に取り組んでる専門家」■
SBSや静岡朝日テレビ出演のイエスマン女教授、浜松市の大事や根本の問題に対しても検索しても一切仕事をした形跡は出ない、自称県政の専門家かつ自称県政に取り組んでるそうだが
SBSでは今では、「ただ専門家」とだけ紹介され長期出演してる始末、「一体何の専門家なのか」それすらも紹介一切無しで平然と長期出演する人格、「全国でもこんなごまかしする教授など見た事無い」
出身(法学)を視聴者にわからない様隠までして、平然とどや顔で長期に渡り出演し続ける人格のこの静大女教授
この女教授は今後も出演を繰り返す程テレビの大きな影響力によって、更に人格と能力は幅広く県民に知られる事と当然なるがそれは自業自得
メディアは静岡県民市民の為に「真に役に立ち実績を出せる人」を、しっかりと人選して出演させるべきなのだが(SBSは重要案件には白鳥浩教授を出演させてはいるが)
797: 名無しさん [] 2023/12/12(火)02:04 ID:EqzpGkWB(2/4)
>>796
>【環境省が最近発表した最新の2015年度の市民1日一人あたりのごみ排出量】
>https://i.imgur.com/2QoWIV8.jpg

>
> (←静岡朝日テレビニュース 12月4日「背景には深刻なごみ問題 埋め立てごみは有料で県外に 静岡・三島市がメルカリ出品」内)
>「浜松市民はそもそもゴミを出す量自体が少ない市民」、更に「市税も高い」、更に「市民サービスは最低ランク」で「浜松市政は他市とは違いダンボール等の回収すらもしない」「醜い底辺サービス市政の自治体」、「全ての原因は、鈴木康友と、中野祐介と、最低民度自治無関心低能集団の浜松市民」

https://www.youtube.com/watch?v=2e0aJ9Kzoqw

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s