Flutterやろうよ!!! 5 (535レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
199
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f37-WTBc) [sage] 2024/06/23(日)04:17:37.54 ID:j18TJ0D70(1)
質問なんだけど、バックグラウンドで動いているFlutterでスリープから復帰したって検出可能です?
AndroidのReciverみたいな感じ
ググってもTitaniumしか出てこなくて、MacOSで環境整えようとしたら動かねー
252: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a77a-HpUb) [] 2024/07/02(火)22:46:08.54 ID:uzy550Vj0(4/4)
おれ自身の感覚としてはstatusCodeでエラーを表しているものであるなら例外もしくはErrorとしてあつかってもいいと思うけど。
そこらへんの細かいところは実際に管理してる人が責任もってやる領域だと思うので、各々の責任でやってくださいって感じだな。
275: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 534b-vPBw) [sage] 2024/07/26(金)02:03:53.54 ID:6GE2JxvB0(1)
SwiftもDartもあまり変わらない気がする…
Swiftにしよう
344: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3ae-yj3j) [sage] 2024/11/20(水)15:46:01.54 ID:MZcLq2a30(1)
色んな機器をざっくり制御するなら、Flutterが一番楽なのかな?
細かくパラメータ設定するならネイティブなんだけども、
複数の外部UVCカメラで録画してBluetoothマイクで録音してってなると、一番向いてる気がした
408: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dfb4-qBjz) [] 04/14(月)19:55:32.54 ID:bsv4lGjX0(1)
iPhoneミラーリングでスクロールできないのはFlutterだからなの?
530: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a5f-Lw2G) [sage] 09/08(月)02:57:15.54 ID:sNAsBb0Q0(1)
Riverpodはねぇ、AsyncValueが便利って言う人いるけどあれ良くないよ
AsyncLoadingがisLoadingとisRefreshingっていう2つの状態持っちゃってるのがあかんよね
それにprovider間の依存がやりやすいのがいいっていうのも逆だと思う
状態が変わるとピタゴラスイッチみたいに連動して気持ちいいだけ
どういう連動させてるかわからなくなってメンテしにくいアプリができあがっちゃうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s