PowerShell -Part 7 (615レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/09(土)13:31 ID:F2smNVkX(1/3)
個人的にはpythonのライブラリ群をそのままPSObjectにぶっこ抜きして動かせるようにして欲しい
31: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/09(土)18:40 ID:F2smNVkX(2/3)
>>30
なんかそのスレッドはpython使いの声がでかいのかpython主導でpython起動すりゃいいだろ的な話がされてて俺の意図とは違うな
俺の考えはそれとは真逆でpythonの便利ライブラリだけpowereshellで拝借してキモいpython処理系自体を入れたくないのよね
俺の言いたいこと判るよね
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/09(土)19:18 ID:F2smNVkX(3/3)
>>32
たしかにpowershellもキモいと言えばそうだがpythonとはキモさのベクトルが違うんだよ
>>30にはいい事も書いてある
>PowerShell チームに対して、これらの Python ライブラリをネイティブ PowerShell パッケージの一部として直接実装するよう求めているのであれば、私は同意しなければなりません。
いずれこういう俺と同じ考えを持つ輩がpythonライブラリのぶっこ抜きに成功し
キモいpython処理系が駆除された明るい未来を創り上げてくれる事に期待している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s