PowerShell -Part 7 (615レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/28(木)08:55:34.70 ID:xGxlWVWv(1)
PowerShellにはPowerShellの流儀があるわけで
それに合わないことをやろうとすれば苦労するのは当たり前
C言語で関数型プログラミングをしたいって騒いでるのと同レベル
105: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/28(水)01:32:49.70 ID:anWSvM2g(1)
CSVファイルに想定外のデータがあることを考慮しないのか
271: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/27(土)12:32:42.70 ID:+W8EF3Nh(1)
ISEって2019年末時点でオプション機能化とか終息に向かうとか言われてたみたいだけど現行Windows11にも普通にプリインストールされてるよな
終息する話は延期になったんだろうか
まぁ弊社みたいなインストール手続きがクッソ面倒なところでは助かるんですが…
399: デフォルトの名無しさん [sage] 02/08(土)08:24:47.70 ID:26aAk0ye(1)
草
484(1): デフォルトの名無しさん [sage] 07/10(木)11:15:28.70 ID:DIIl0KYX(1/2)
microsoftは妙に互換性にこだわるから
拡張子.ps1はpowershellがどんなバージョンになっても変わらないよ
今は拡張子に「バージョンの番号が含まれてます」っていう意味すら意味をなくしていて
ただ単に「.ps1はpowershellスクリプトの拡張子です」ってだけの意味でしかないから
今さら拡張子を新しくするメリットが無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s